忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Wednesday
06:49:46 Comment(-)
Trackback(-)

ダメだぁ(>_<)

完っっっ全に風邪引きました
ここのところ立て込んでたから体調管理が隙だらけ
かんでもかんでも生成される水っパナと、喉の痛みに
やられております。
声が出にくくて子どもにまで心配されちった
さっき測ったら37.5℃だってさ。微妙…。

今週乗り切れるように、今夜は早めに寝ます
PR
2006/Oct
Wednesday
21:59:19 Comment(4)
Trackback()

隣の隣のいい年したオッサンが

大音量で脳トレの計算100やってる~!
#自分も持ってるから音で分かる(w
しかも解くの遅ぇ~!
時々間違って「ぶぶっ」て言ってるし。
なんて恥ずかしい。ある意味尊敬(爆)

因みに今電車の中です
ああ、隣のお兄さんがどっか行っちゃったよ。
その後誰も座らないよ。立ってる人いるのに…

日中都内某所にて結婚指輪を頼んできました。
技術者をして「マニアックな…」と言わしめたデザイン。
今後見る機会のある方はお楽しみに
それにしても、今日頼んで式直前の仕上がり予定。
素材がちょっと特殊なので時間がかかるんですって。
早めに行って正解でした。

相方は夕方から都内で友人の結婚式二次会へ。
渋谷で別れて、私は自由が丘へ。
仕事の合間に出てきてくれたmikiりんと楽しいお茶の時間♪
#しっかり食べちゃったけど(笑)
あんな話やそんな話ができて面白かったわ☆んふふ(w

自由が丘ってお洒落で美味しくて癒される街。
ちょうど女神祭なるものもやっていて、ぷらぷら覗いたり。
楽しんでまいりました♪
もちろんわち本店でも癒されてきたよ~(w

そんなこんなの帰り道。
隣の隣のオッサンは今なお脳トレに夢中です
2006/Oct
Monday
19:59:46 Comment(5)
Trackback()

1グラム40円



弟から甘~いプレゼント
合格祝いですって。
部屋中苺の香りがしてます
嬉しいねぇ

さて、今日定形外で荷物を送ったのですよ。
送料の切り替わるギリギリの重さだったから、家のハカリで
きっちり量って行ったのだけれど、局で量ったら
1グラムオーバー。

「家で量ってきたんですけど」とアピール。
以前2グラムオーバーでもおまけしてくれたのに。
今回の局員はシビア。しっかり追加料金取られました。
くそぅ、40円損した
金欠だから勘弁して欲しいですわ。
2006/Oct
Saturday
23:29:20 Comment(2)
Trackback()

さよなら…

気が付けば9月ももう終わりですね。
プー生活が始まってからもう半年過ぎたわけか。
家計簿(らしきもの。一応付けてんのよ)締めてて,
減る一方の残高になんとも悲しくなりやした(ノ_;)
これからでっかい出費が控えてんのにさ。
どーすんのよ,もう…(>_<)

さよなら,9月。
さよなら,無職。
さよなら,金のない日々。

…あ,給料日はまだまだ先だったんだ。
それまで生き延びられるだろうか…(^_^;)

月曜から一所懸命お仕事に勤しんでまいります。
今から給料日が待ち遠しいわ…(苦笑)
2006/Sep
Saturday
23:29:40 Comment(8)
Trackback()

抜いたよっ!

4本目の親不知ちゃん(左下)を抜いてきましたッ!

過去にかなり苦しんだ友人Hちゃんから
「他人が苦しまずにあっさり抜けてんの見るとムカツクー!」
なぞと言われておったわけですが…。

Hちゃんごめーん!!

右下んときよりあっさりすんなり終わっちった。えへ♪

診察室に入ったのが2時すぎ。
麻酔をかけて,効くまで待つこと数分。
抜歯&縫合のために口を開けていた時間は…
ものの5分くらいかしらね?
2時半には会計済ませてました(w

出血もだいぶ落ち着いてるし,夕飯には一応買っておいた
ウ○ダーインゼリーとヨーグルトの他に,
じいちゃんが釣ってきた鯵の刺身なんかも
しっかり食っちゃってました(笑)
だってせっかくさばいた本人が食えないなんて悲しいじゃん。
まだ手が若干生臭いよ…(ノ_;)

そんなわけで,ピンピンしておりまっす♪
調子に乗って思いっきり抜いたほうで噛んじゃったり
ガシッと歯ブラシ突っ込んじゃったりしないように
気をつけないとね…(^_^;)
2006/Sep
Wednesday
20:12:54 Comment(2)
Trackback()

美味し楽しい食事会♪

おかじゅう、別名がおかに行ってまいりました。
えーと、約2年ぶり、人生2度目でございます(^_^;)
先日紹介したアルキメデスまくらの麗しいmikiりんと、
高校時代からの友人じゅんちゃんと3人での食事会

敬愛するわちふぃーるど本店からほど近いレストランにて。
さすがグルメさんのmikiりんチョイス、美味しかった~(*^_^*)
幸せな癒され時間を過ごしてまいりました

むー、し・あ・わ・せ
女同士、また集いましょうぞ

あと50分ぐらい電車に揺られて帰りまーす
2006/Sep
Tuesday
23:57:28 Comment(2)
Trackback()

バッシ

してきました。今回は糸のほうね。

先生に「どうでしたか? 痛かったでしょう?」と聞かれ、
経過を話したら「本当に!?」と驚かれました

だって本当に痛み止めは1錠しか飲まなかったし、
腫れもしなかったもん。
至って順調

実際に診てもらって、「ああ本当だ。すごくキレイ」と。
そのまますんなり糸をパッチンパッチン切って撤去。
2針だったんだね~。

まだ歯茎はぼこぼこしてるけど、激しい運動も飲酒も
何でもOKと御墨付もらいましたよ

よし、じゃあジム行ってこよう!と勇んで行ったら
今日は月に1度の休館日。忘れてたぁ
すごすご帰ってまいりました
今月2日に抜歯してからずっと行ってないんだよなー。
会費もったいない…

次のバッシ(今度は歯のほう)は20日。
どうかこっちもすんなり済みますように…
2006/Sep
Monday
19:39:24 Comment(2)
Trackback()

たっ,逮捕っ!?

「デスノート」の人気漫画家、銃刀法違反で逮捕

そもそも銃刀法をよく知らないので検索してみました。
http://www.jkg.jp/law.htm

折りたたみナイフは刃渡り8センチを超えると
引っ掛かるのね。
あ,こっちの記事には「折りたたみ式」って書いてある。
あと6ミリ短ければセーフだったのか…。

なんつーか,こんなことで大騒ぎされるなんて
有名人って大変ね…って思ってしまう。
そりゃちゃんと厳重に梱包しておかなかったのは
良くないけどさ。
ナイフは資料だと思いたい…。

秋の後編映画に影響はあるのでしょうか?
たしかアニメ化もするって言ってたような。
影響のないことを祈ります。
2006/Sep
Thursday
22:19:43 Comment(2)
Trackback()

安眠♪アルキメデスまくら

もっのすごく凝り性のりゅう。
いや,わちふぃーるどにも凝ってますが,
そんなもんじゃないんです,わたしの肩。

そのせいかどうかは知らないけれど,
寝付きも寝起きもよくなかった。
もー,朝からバキバキってぇ…(--;

そんな私を救ってくれているのが,アルキメデス枕
あるとき友人mikiさんから贈っていただいたんだけど,
これがイイ。すっごくイイ。

因みに彼女はアルキメデスまくらの生みの親,
流体力学工房」の見目麗しい経営者。
ブログ(fuji miki海外通信)も大人気♪
以前七曜占星術を紹介したこともありましたね。
(→そのときの記事。ブラウザの「戻る」で戻ってきて~)
色んな才能に長けた素敵な方なのです~(*^_^*)

さて,このアルキメデス枕。
どんな枕かというと,中に水が入っているのです。
水の流動性でどんな姿勢で寝てもちゃんと支えてくれる。
低反発クッションみたいに沈み込んだりしないから,
急に寝返り打っても瞬時にフィット♪

全部が水ではなく,水の層とその下に空気の層があって,
それぞれの量も調節可能。
だから自分にぴったりの高さや硬さの枕が作れて
すっごく気持ちいいの~♪

この枕に替えてから,寝付きも良くなった気がします。
それより何より,頭を乗せたときの気持ち良さったら。
一度知ったらもうやみつき☆

これをいただいたのはもう2年ぐらい前の話なのだけど,
何故今になって急にこんな話をするかと言うと…。

実はこないだお天気の日に母と布団を干したのです。
ぽ~っとしてて気付かなかったのだけど,
母ってば家族みんなの枕も干していた。
もちろん私のも。

……。

午後になって,さて取り込もうとベランダに出て
初めて気付いた私。
半日太陽の光を浴びてた枕。
やーんすっかり軽くなってるーーー!
だいぶ蒸発しちゃったじゃないの(ノ_;)

…なんてことがあったのでした。つい最近の話。

あ,でもね,もともと自然蒸発するので,
半年に一度水を補充して調整するように
専用のポンプが付いているのです。
だから大丈夫なんだけどさ。

とにかく気持ち良くぐっすり眠れる素晴らしい枕です♪
睡眠でお悩みの方は,是非お試しあれ(*^_^*)

※念のためにおことわり…。
 mikiさんから枕はいただいたけど,他には何も貰ったり
 してないからねー。素直な感想ですよん♪
2006/Sep
Wednesday
21:03:22 Comment(3)
Trackback()

Happy Birthday



dear ママン

ってことで弟と共同出資で母にささやかな贈り物を。
が、家族の会話不足でこうなりました
因みに真ん中のトラみたいなのはネコらしいです。
子どもの頃に何かで貰ったオルゴール付きロウソク。
火を点けるとハッピィバースデイが流れます♪

左のが父から,右のが私達から。
#びみょ~にロウソクの数が合いません(w
 こんなところでサバ読むなって。しかも読みすぎ(笑)

いやね,数日前に「今まで自分の誕生日にロウソク付きの
丸いケーキなんて貰ったことがない」と言ってたんですよ。
そういえばこれまでテキトーにお手伝いしたり
花贈ったりエプロン贈ったりしてたけど,
ケーキ贈ったことはなかったんだっけ。
#自分の誕生日と近いから,私のときにケーキ食べると
 「まぁいっか」になっちゃうのよね~(^^ゞ

そんなわけで今年はホールケーキをプレゼントしようと画策。
弟にも声を掛けて「二人から♪」ということに。
#なんたってプーは金がないのよ(ノ_;)

昨日休みで家にいた父。
「明日お母さんに何かあげるの?」と聞けば,
「ああ。さっき買ってきた」と。

以後父娘のやりとり。

私「なーんだ,じゃぁいいや」
父「何だ?」
私「『私とトク爺(弟)とでケーキ買うから
  お父さんも共同出資する?』って聞こうと思ったの。
  でも用意したならいいね」

…って,ここまでやりとりしてたのに…(--;
ここで「俺もケーキ買ったど」って言ってくれれば
何か別のを用意したのに。
くそぅ。いつもこれだよ。
肝心なことを黙ってるんだから…o(-_-#)

今までケーキなんて買ってきたことのない父だし,
何か別のものなんだろうと思ってた。
だいたいケーキを前日に買っちゃうとは思わないし。
まさか買ってたんなら言うと思ったからさ~。

しかも父ってば画像のケーキの他にも,
家族分の小さいケーキも買っていた。
とてもじゃないが食べ切れん!(>_<)

いや,悪いのは私ね。
一言「何買ったの?」って聞けば良かったのに。
もう,バカバカッ!(>_<)

今日の冷蔵庫はすごかったよ。
ケーキの箱が3つ,場所取り合戦。
「お客さんでも見えるの?」って感じの冷蔵庫事情(笑)
とりあえず今日は人数分に切り分けたホールケーキを。
残りは明日だな…。
つぅか,抜歯した2日後にケーキ喰ってる私って…(^^ゞ

そんなこんなのバースデイでした。
母は「アンタ達,コミュニケーションが足りないわね」
と言いつつもちょっと嬉しそうでしたよ(笑)

お母さん,おめでとう♪
2006/Sep
Monday
23:17:43 Comment(2)
Trackback()
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索