下の親知らず。
顎が小さいのか(知らんけど^^;),
横っちょから隣の歯に向かって斜めに生えてます。
ここから虫歯になりやすいんですって。
#というか,既に隣の歯がやられてます;;;
上の親知らずは数年前に抜いてせいせいしてるけど,
下は大変だって聞くし,ずっと躊躇してました。
が,どうも話を聞くに害にしかならないようだし,
治療のためにまとまった時間が取れるのも今ぐらい。
じゃあ…!
と,抜歯を決意。
そしたら,にっこり笑って歯医者さん。
「それじゃ医大に紹介状書きますね~♪」
…えっ,そんなに大変なのっ!?(>_<)
上のはここで抜いたのに。
数日腫れるらしいしどうなるか分からないので,
とりあえず二次試験(受けられれば)の後に
ヤることになりました。
斜めだから切開かも。砕くかも。とか言われ;;;
こ,こ,こ,怖いよぉ~~~(>_<)
ぐったりして昼寝してるかな。
まだ帰宅途中ぐらいかな?
Xデーまであと1週間です(>_<)
そろそろ夜型生活を脱さねば。
夜の方が静かでいいんだけどね~。
採用試験の会場は公立学校。
当然クーラーなんてもんは存在しないので,
暑さと戦いながらの試験となります。
よって,暑さに慣れておこうと考え,
今のところクーラーは使わずに生活してます。
しっかし,今日は暑くなりましたね。
窓は全開にしてたけど,きつかったー!(>_<)
本番まで,あと2週間切りました。
当日そんなに暑くないといいなぁ。
食事に出掛けたら、セットのサラダにりゅうの苦手な
三月豆が入ってました。
(好んでは食べないけど食える範囲)
「あ~、三月豆だぁ~(*_*)」とガックシしてたら、
「三月豆? 何ソレ?」と返されさらにガックシ…。
えぇ~っ? なんで私より訛りの激しい地域の人が知らないのッ?
というわけで、「三月豆」が何だか分かる人、または聞いたことが
ある人、ぜひコメントお願いしますッ!
(え~っ、何ソレ? の方もどうぞ。笑)
これ方言なのかなー? それとも別名? 知ってる人がいるといいな。
因みにメインの冷製パスタには、しっかりミョウガが乗ってました。
こやつはりゅうの天敵。ちょっとでも食べようものなら、
軽く半日くらいダウンしてしまうシロモノです。
(アレルギーではないんだけど、口の中が気持ち悪くて…)
だから「旨い」と食べてくれる人にあげちゃいました。
これからの時期、うかうかしていられませんな(>_<)
相方りんと買い物に行ったら、小中高まで一緒だった友達と
バッタリ再会。
つい先月高校の同窓会にも来てたけど、規模が大きかったから
挨拶すらできなかったのでした。
mixiでも繋がってるからああだこうだと盛り上がっちゃいました♪
紹介してくれたバイト先のレストラン、今度行ってみるね(*^_^*)
…因みに、私の隣の相方を見て、「こちらは…?」って…。
アナタ高3のとき同じクラスだったでしょうに┐('~`;)┌
すっかり忘れ去られていた可哀想な相方でした(^_^;)
名前言ったら思い出したようだけど…。
…はっΣ( ̄□ ̄;)
もしや体型変わって分からなかったのかも…?
ダイエット頑張ろうねぇ~( ̄▽ ̄;)