忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
23:21:54 Comment(-)
Trackback(-)

夫婦間の秘密

今二人でM-1グランプリ見てます。
サンドウィッチマン最高!\(≧∇≦)丿

さて、さっきから夫が何やら熱心にメモしております。
でも私には見せてくれないの。
どうやら日記のネタにするようだが…。
別に隠さなくたっていいじゃんね。

おっとそれより最終決戦を楽しまなきゃ!
PR
2007/Dec
Sunday
20:28:14 Comment(0)
Trackback()

こちらでお召し上がりですか?

と、店員のオネーチャンに訊かれました。

逆に訊きたい。

この量を女一人で食べると思うのですか?
ギャル曽根じゃあるまいし。<彼女には全然足りないけどさ
訊くならせめて「お持ち帰りですか?」だろう。

で、帰宅して夫と硫酸の胃の中に全部収まりましたとさ。

手ぇ抜きまくりです(^_^;)



2007/Dec
Sunday
14:54:13 Comment(0)
Trackback()

一段落

ひとまず年内の大仕事終了。
現時点では特に文句付けてくる人もなく。
個人的には一足早い仕事納めな気分。
#早過ぎるって? そんなのか…(自粛)

とりあえず反省会という名のお食事会へ。
こないだ買ったプレゼントの交換があって、私がもらったのは
ふわふわのウォッシュタオルとモウモウ柄のふかふか膝掛け。
#膝掛け4点ぐらいありました。皆考えることは一緒ね(^_^;)

冷え症硫酸なので、あったかグッズ大歓迎
善いものを戴きました

帰宅したら堅ちゃんの歌ってるとこにも間に合いました。
いや~久しぶりに見たぞ、あの濃ゆい顔。

ひとまず今宵はほけっとゆっくり眠ります。
とっ散らかった部屋の片付け&掃除だの研修の宿題レポートだの
年賀状の準備だののことを考えるのは明日以降にしよう…



2007/Dec
Friday
22:41:13 Comment(0)
Trackback()

×#*@§☆◆△※

言葉にならないよ、もう
言葉にならないから言わないけど。

とにかく踏んだり蹴ったりな一日でした

さすがに乙女座12位だっただけのことはある<そーゆー問題?

どうか明日はいくらかでも浮上できますよーに(>_<)
2007/Dec
Wednesday
22:25:31 Comment(0)
Trackback()

なんだあれは…

有閑倶楽部最終回。
毎回ぶーたれつつも、見届けたくて見てしまったよ

で感想。
先週のは見逃したから分かんないけどさ、今まででいちばん
酷かったんではなかろうか…

「学園経営難…」ああ、高千穂の話かな?

百歩譲ってそこまではいい。

高千穂病院とあのキョーレツ母子はどうしたー?
可愛いピーターは?
可憐の儚い恋は?
悠理ちゃん入院は?
辛うじて南(東)山魁夷の絵は出てきたが…。

話が全然原形をとどめてなくて、以前の回では細切れながらも
「あっ、コレあそこのエピソード」って分かったのに、
今回はそれすらない。完全オリジナルぢゃん。
最後の飴も意味分かんない。

完全に別作品に成り下がってました。
残念だ。以前は多少なりとも片鱗が見えたのに。

*****

と、気付けば枕元にポロッと転がった開きっぱなしのケータイ
電池食うのよね
何の仕事してるんだか、学習しない硫酸でした
2007/Dec
Wednesday
05:45:42 Comment(0)
Trackback()

凍えてます

嗚呼またしてもコタツムリ
昨夜書きかけだった日記、1日たっちゃったけどうpしてみる。

今朝(17日)起きたら7時過ぎでした
なかなか起きないダンナ様と不毛なやりとりをして数分のロス。
#たまには私より早く起きてメシの支度でもしてみろ~。

結局ご飯を食べる時間もなく出勤。
身体が温まらない…。
ただでさえ寒いのに。
こんな日に限って、朝っぱらから外に出る用事があったり、
冷蔵庫のような場所にしばらく閉じ込められたり。
芯から冷えると何やってもなかなか温まらないんだよね。
1日中ストーブ焚いてました。

今朝(18日)も冷えたよね。
またも霜取りスプレーのお世話になったよ。

さーて今夜こそ有閑倶楽部見るんだぁ。
先週は見逃したことすら気付かないほどバタバタしてたんで。

19時前の帰宅なんて滅多にないのでちょっちそわそわ(w
そろそろゆるゆると家事でもしますかね。
2007/Dec
Tuesday
19:03:40 Comment(0)
Trackback()

でもでもでもでも…

買い物に行ってきました。
今度職場で飲み会があるんですが、その際にプレゼント交換を
するということで、そのプレゼントを買いに。

木でできたツリーの飾り(オーナメントが吊り下げられるように
なっている)が付いた可愛い万年カレンダーと、手触りも良く
暖かそうな膝掛けをチョイス。
これで約1000円。まあまあ良いものが買えたかと

帰りに何故か服の入った紙袋もぶら下げていたのは内緒です。
#ダンナも見てるから意味なし
#でもそんなの関係ねぇ!

「うちのデニムでお直しなしのお客様ってなかなかいませんよ」
なんて言葉に気を良くし…?いやいや1本新調したかったんだ。
お得意様セールで3割引で買えました

すっかり暗くなってしまったけれど、イルミネーションが映えて
それなりに綺麗に見えました
はい、T駅前のあそこですわん。



2007/Dec
Sunday
22:20:51 Comment(0)
Trackback()

ちち

ダンナが持っていました。



この画像は裏側から撮ったもの。さすがに正面からは自粛…

程よい柔らかさと弾力を兼ね備え、手の平サイズのお手頃さ。
なんで1個なのか謎。
#まあ2個も要らんが

…ここまで書いてダンナ様からクレームが。
可哀相だからちょっと補足。

これ、上司からお土産でもらったんだって。
…どういう上司じゃい

そんなダンナ様、ひっさしぶりに夕飯を用意してくれました。
…後ろめたいのきゃ!?
なんてね、私が忙しく仕事してるから気ぃ遣ってくれたのね
…とフォローしておきまする。
2007/Dec
Saturday
20:58:56 Comment(0)
Trackback()

全力疾走

ここ数日寝不足が続いているのに。
800m走ってきました。
仕事は持久走のケツモチ。
大した距離でもないのに先導まで付くの。過保護な

小さい頃から体育苦手、特にかけっこ大嫌いな硫酸。
だけどまさか小学校低学年、しかもビリの子には負けるめえ、と
高をくくっておりました。
#1位の子には完全に負けますが
 何よ3分前半って?<高校時代でも1キロ5分弱の硫酸?

でもね、小さい子ってまずペース配分ができない。
用意ドンで全速力でかっ飛ばし、途中で疲れて歩くパターン。
が、見に来てる親もいて、予想外の力を出しちゃったりもする。
結局全員がしっかり走り切っちゃったのでした。

そんなメチャクチャなペースに合わせて走った硫酸、序盤から
「やべっ、追い付かない」とやや本気モード。
変なペースだからホント疲れる。歩きたいけど子ども達はやけに
張り切っちゃって誰も歩かない。
ゴールする頃にはもうヘトヘトよ
約4分半だったから普通に走ればそうきつくないタイムなのに。
やっぱりペースって大事だね。

一応前夜は5時間ぐらい寝といたんだけど、疲れが抜けず、
さらに疲れて帰ってきたのでした。
おかげさんで昨夜はよく眠れたよ~。
さて、そろそろ活動するか…。<いつまで寝てるんですか
2007/Dec
Saturday
10:35:32 Comment(0)
Trackback()

寒いね

昨日愛車ヴィッちゃんのタイヤを冬装備にしてきました。
今朝見たら,またしてもフロントが半分白い。
こないだ買った霜取りスプレーをシュッ♪
あっという間に溶けるのねぇ(*^_^*)

…どうにか冬対策ができているようです。
あとは朝ちゃんと起きるのだけできれば…。
#それがいちばんの問題だったりして;;;
2007/Dec
Monday
21:23:30 Comment(0)
Trackback()
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索