忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
23:19:13 Comment(-)
Trackback(-)

完成☆.。.:*・°

ようやっとできあがりました
マフラー完成です

終盤でまさかの編み目ミス第2弾をやってしまい(縄編みのさー、
あっちにやんなきゃいけないやつをこっちに置いちゃったの
たぶん編み物やったことのある人には分かってもらえるはず)、
かなりショックを受けるも、やはり気付くのが遅かったので
めんどくささに負けてそのまま続けることに

でもまあそれ以外はそれなりにちゃんと編めたかな。
数年ぶりの割には上出来<自画自賛(笑)

伏せ止めで終わらせて、糸の端の処理をして、スチームアイロン
かけて、やっと完成だよぉ!

早速明日から使うんだぁ!
楽しみです


毛糸:NEW WOOL BOX 並太×4玉半
針:クロバー棒針「匠」6号×2本、縄編み用針×1本



PR
2008/Feb
Monday
22:45:04 Comment(0)
Trackback()

進捗状況その2

現在3玉終了。
ようやく半分越えて、見た目もマフラーらしくなってきました
さすがにこれだけ編めば記号を覚えてしまい、本を見なくても
できるようになりましたよ 若干のスピードアップ

できればこの連休中に仕上げてしまいたい…どうかな?
家事一切やんないでずっとちくちくしてれば確実に終わるんだが。
…まあできるところまで頑張ります



2008/Feb
Sunday
14:19:11 Comment(0)
Trackback()

参った

今朝の凍結。

昨日のうちにフロントやリアのガラスに積もった雪は払っておいたんだが。
また新たに降ったのね。
ワイパーごと凍り付いてました

ドア開けたら「バリッ」ていうし…

霜取りスプレーして溶かしたのがまた凍るし
#Def最強にしたら改善されたが。

せっかく早めにと思ったのに、車が出られるようになるまでに
時間がかかって、結局いつもどおりでした。

路面はもちろん凍結、ゴミ置き場のフタにもミニ氷柱。
あらゆるものが凍ってましたな。
勘弁してぇ~。

そんなこんなの出勤風景でした。
2008/Feb
Monday
23:59:17 Comment(0)
Trackback()

寒いね

と話しかければ寒いねと答える人のいるあたたかさ

俵さんを気取っている場合じゃありません。
雪降ってますよ~



これはもう家に引き籠もるしかないでしょ
雪国の方には「降ったうちに入らん!」と叱られそうな程度で
大騒ぎしている硫酸でした。寒いのキライ

マフラーはようやく1玉終了しました。



このペースで大丈夫かしら?
といってもこれ以上のスピードアップはミスの元なので、このまま
続けますけどね。

そういえば今日は節分。
豆とか恵方巻とか、なあんも用意してません
まあ金曜に給食で福豆食べたからオッケイということで(w
2008/Feb
Sunday
19:22:12 Comment(0)
Trackback()

進捗状況

半日かかってやっとここまで~。



模様が複雑だからいちいち本と首っ引き。
しかも縄編み部分1ヶ所間違えてるし
気付いたときには既にもう1段編んじゃってたので諦めました。
どうせ自分の分だからいいの(^_^;)
久々なんだから無理しないでゴム編みにでもすればよかったかな。
とりあえず引き続き頑張ります。
2008/Feb
Saturday
22:41:58 Comment(0)
Trackback()

思い立ったが吉日

急にやりたくなったので、始めてみました。

学生の頃に初めてマフラー編んで、あの年はいっぱい作って
両親にもプレゼントしたりしたんだけどさ、その後ぱったり…。
ものすごく久しぶりに編み棒持ったら、編み方忘れてました

「作り目どうやるんだっけ?」からですよ。ぷ(w
基本の基本、表目と裏目すら忘れてた
これじゃメリヤス編みやゴム編みもできないやん?

とりあえず20目ぐらいで練習して、模様編みに使う編み方を
ひと通りやってみてからいよいよ本番です。
何ができるかはお楽しみ~。
#いや、この状態と毛糸の玉数で分かるってね
#ええ、ここんとこ下校指導で首筋が冷えるのでねー

この冬が終わる前に完成できるのか!?
ま、頑張ってみます(^^ゞ



2008/Feb
Saturday
10:54:48 Comment(0)
Trackback()

りゅうの2008年

某所で紹介されていたのでやってみた。

チミの2008年カード
りゅうの2008年カード
by ふりーむ! 無料ゲーム/フリーゲーム

うーん,印税生活も悪くない。

でも今のイチバンは惰眠を貪りたひ。

お尻が火事になってようやく執筆活動中のりゅうでした。

仕事せにゃ…(>_<)
2008/Jan
Thursday
19:17:26 Comment(0)
Trackback()

スカポンタン!

説明しよう。

主人公より悪役三人組の方が記憶に残る某アニメ。

数々の明言。

「アラホラサッサ♪」

「おしおきだべぇ~」

「ブタもおだてりゃ木に登る。」


マージョ、ワルサー、グロッキー。
もとい、ドロンジョ、トンズラー、ボヤッキー。
#いつもどっちがどっちだか少し迷う
#前者はタイムボカンだぁね。

チャンネル権争いにあっさり負けて一瞬しか見られなかったけど
いやぁ懐かしかった。

子供の頃、ドロンジョ様とのび太君(前の)が同じ人だと知って
かなりショックを受けたのを思い出しました(笑)
2008/Jan
Monday
20:53:06 Comment(0)
Trackback()

いだい…

数日前に寝違えた首がまだ痛いのです。

「いたい」じゃなくて「いだい」のです。「いでえ」も可(笑)
さらに長年の友(?)慢性肩凝りもあいまって、そりゃもう
首が回りません。火の車よ(>_<)

私があんまりいだいいだい言ってたら、我が家の妊夫さんが
肩たたきをしてくれました
うーん、腹は出ててもスポーツやってた人だから、心得たもの。
だいぶ軽くなりましたよー

ありがとねー
今度何か美味しいもの…食べに行こう(w <作ってやれ
2008/Jan
Sunday
23:45:49 Comment(0)
Trackback()

うっかり

びっくりするような時刻まで寝過ごしました

おかげで今日は一日一食…えへ<笑って誤魔化すな

ご飯を作る気力もなく…かといって雨の中買い物に行くのも
メンドクサイ。<なんて奴
でもお腹は空いた。
デリバリーは高くつくし…。

妥協してご飯は炊いて、戦争モノの好きな兄へと義妹から貰った
「海軍カレー」(レトルト)をあっためて食べることに。
#そういや初めて二人でお台場に行ったときも何故かメインは
 船の科学館だったなー。

台所に立ったついでにサラダと汁物もちゃちゃっと用意。
#こういうのって立つまでが面倒で、立ったらなんだかんだで
 作っちゃったりしません?まあ気分にもよるけど(^_^;)

で、画像のような夕飯に。

海軍カレー。
肉以外の具が見えません。
溶け込むほど煮込んであるのか、はたまた入っていないのか?
香りはスパイシー。
一口食べて、「甘い?」と思ったのも束の間、後から来ました、
辛いのが!でもまあちょいピリぐらいで美味しくいただきました。

甘いといえば、昨日テレビで「チャーリーとチョコレート工場」
やってましたな。前に一度見たけど、やっぱり不思議な世界観。
ウンパルンパの顔が渋すぎです(w
しっかしジョニー・デップ…キャプテン・ジャック・スパロウと
同一人物とはとても思えん。役者ですなぁ。



2008/Jan
Saturday
23:11:27 Comment(0)
Trackback()
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索