忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
19:34:01 Comment(-)
Trackback(-)

凍えてます

嗚呼またしてもコタツムリ
昨夜書きかけだった日記、1日たっちゃったけどうpしてみる。

今朝(17日)起きたら7時過ぎでした
なかなか起きないダンナ様と不毛なやりとりをして数分のロス。
#たまには私より早く起きてメシの支度でもしてみろ~。

結局ご飯を食べる時間もなく出勤。
身体が温まらない…。
ただでさえ寒いのに。
こんな日に限って、朝っぱらから外に出る用事があったり、
冷蔵庫のような場所にしばらく閉じ込められたり。
芯から冷えると何やってもなかなか温まらないんだよね。
1日中ストーブ焚いてました。

今朝(18日)も冷えたよね。
またも霜取りスプレーのお世話になったよ。

さーて今夜こそ有閑倶楽部見るんだぁ。
先週は見逃したことすら気付かないほどバタバタしてたんで。

19時前の帰宅なんて滅多にないのでちょっちそわそわ(w
そろそろゆるゆると家事でもしますかね。
PR
2007/Dec
Tuesday
19:03:40 Comment(0)
Trackback()

でもでもでもでも…

買い物に行ってきました。
今度職場で飲み会があるんですが、その際にプレゼント交換を
するということで、そのプレゼントを買いに。

木でできたツリーの飾り(オーナメントが吊り下げられるように
なっている)が付いた可愛い万年カレンダーと、手触りも良く
暖かそうな膝掛けをチョイス。
これで約1000円。まあまあ良いものが買えたかと

帰りに何故か服の入った紙袋もぶら下げていたのは内緒です。
#ダンナも見てるから意味なし
#でもそんなの関係ねぇ!

「うちのデニムでお直しなしのお客様ってなかなかいませんよ」
なんて言葉に気を良くし…?いやいや1本新調したかったんだ。
お得意様セールで3割引で買えました

すっかり暗くなってしまったけれど、イルミネーションが映えて
それなりに綺麗に見えました
はい、T駅前のあそこですわん。



2007/Dec
Sunday
22:20:51 Comment(0)
Trackback()

ちち

ダンナが持っていました。



この画像は裏側から撮ったもの。さすがに正面からは自粛…

程よい柔らかさと弾力を兼ね備え、手の平サイズのお手頃さ。
なんで1個なのか謎。
#まあ2個も要らんが

…ここまで書いてダンナ様からクレームが。
可哀相だからちょっと補足。

これ、上司からお土産でもらったんだって。
…どういう上司じゃい

そんなダンナ様、ひっさしぶりに夕飯を用意してくれました。
…後ろめたいのきゃ!?
なんてね、私が忙しく仕事してるから気ぃ遣ってくれたのね
…とフォローしておきまする。
2007/Dec
Saturday
20:58:56 Comment(0)
Trackback()

全力疾走

ここ数日寝不足が続いているのに。
800m走ってきました。
仕事は持久走のケツモチ。
大した距離でもないのに先導まで付くの。過保護な

小さい頃から体育苦手、特にかけっこ大嫌いな硫酸。
だけどまさか小学校低学年、しかもビリの子には負けるめえ、と
高をくくっておりました。
#1位の子には完全に負けますが
 何よ3分前半って?<高校時代でも1キロ5分弱の硫酸?

でもね、小さい子ってまずペース配分ができない。
用意ドンで全速力でかっ飛ばし、途中で疲れて歩くパターン。
が、見に来てる親もいて、予想外の力を出しちゃったりもする。
結局全員がしっかり走り切っちゃったのでした。

そんなメチャクチャなペースに合わせて走った硫酸、序盤から
「やべっ、追い付かない」とやや本気モード。
変なペースだからホント疲れる。歩きたいけど子ども達はやけに
張り切っちゃって誰も歩かない。
ゴールする頃にはもうヘトヘトよ
約4分半だったから普通に走ればそうきつくないタイムなのに。
やっぱりペースって大事だね。

一応前夜は5時間ぐらい寝といたんだけど、疲れが抜けず、
さらに疲れて帰ってきたのでした。
おかげさんで昨夜はよく眠れたよ~。
さて、そろそろ活動するか…。<いつまで寝てるんですか
2007/Dec
Saturday
10:35:32 Comment(0)
Trackback()

寒いね

昨日愛車ヴィッちゃんのタイヤを冬装備にしてきました。
今朝見たら,またしてもフロントが半分白い。
こないだ買った霜取りスプレーをシュッ♪
あっという間に溶けるのねぇ(*^_^*)

…どうにか冬対策ができているようです。
あとは朝ちゃんと起きるのだけできれば…。
#それがいちばんの問題だったりして;;;
2007/Dec
Monday
21:23:30 Comment(0)
Trackback()

ふっかぁつ!

10月末に閉店した、家から徒歩30秒の某スーパー。
このほど某ディスカウントショップに生まれ変わりました

外壁の塗装が塗り替えられてきた時点で「この色からすると…」
と、何になるのか夫と話してたんですね。

青をベースに黄色の線。
予想的中、○ー○ーでした<全国にあるんだろうか?
やった、お菓子安いぞ

中は前のスーパーが多少小綺麗になった感じ。<失礼な(^_^;)
品揃えもさして変わらず。あ、お惣菜は前より充実したかな。
アイス半額も復活
前みたいに曜日毎じゃないかもしれんが、とりあえず今日半額。
とりあえず買ってこよ
2007/Dec
Sunday
10:21:48 Comment(0)
Trackback()

ほんのりピンク

9月から10月にかけて、子ども達と私とで一生懸命お世話した
ポインセチア。(朝:子どもが箱取り、夕:私が箱かぶせ)

ちょろっとだけど、ようやく色が変わりましたー!
#3つある内いちばんきれいなのがこの鉢。



なかなか売り物のようにはいかないのよね。
でもちょっとでも変われば嬉しいってもんよね

さて、私と同じで寒いのキライなポインセチア。
#ついでに乾燥もキライ。
冬休みにどこに置いておくべきか悩んでいます。

そのまま教室? →寒い
持ち帰る? →たぶん日中の寒さは大して変わらん
職員室? →暖かいが、私の席はエアコン直撃なので乾燥注意

うーん…。

でも、そんなことで悩む前に…。
もっと悩ましいことを片付けねばならぬ硫酸でした。
これをやんなきゃ冬休みを迎えられない!
スタンプとペンを片手に頑張りまーす!
#この土日はそこまで行き着けるように必死よ
2007/Dec
Saturday
08:59:38 Comment(0)
Trackback()

シャリシャリ

今朝の愛車ヴィッちゃんのフロントガラス。

…白いよ。
ワイパー動かしたら、シャリシャリってぇ…
凍ってら
慌ててエアコンDEFの最強にして待つこと数分。
ようやっと視界を確保して出勤しました。

いやぁ危うく遅刻するとこだったわ。
実家じゃフロント凍結なんてことなかったのに。
これだから青空駐車はぁ…
#実家では車庫じゃないけど屋根があったからね。

寒くなりましたね。
この時期、風邪とインフルエンザとノロウイルス、そして寝坊に
注意が必要ですな
2007/Dec
Wednesday
21:51:57 Comment(0)
Trackback()

2匹のでんでんむし

今日はコタツムリが増殖してました
冷え込んだからねぇ…。
布団で寝直させます。
私は仕事…
2007/Dec
Wednesday
01:59:35 Comment(0)
Trackback()

師走突入

ついに走り回るほどに忙しい月に入ってしまいました。
廊下を走って額を3針縫うのは嫌なので(実話よしかも本当は
5針のところ「顔だから…」と3針にしてもらったのでした)、
実際には走らないよう気をつけたいと思います

さて、忙しいけれど大事にしたいのが夫婦の会話。

夫「硫酸5歳サバ読んでるでしょ」
(↑同い年だがよく私を年上にしたがる
私「えー?なに年(十二支)よ?」

   (中 略)

夫「壬申の乱って何年だっけ?」
私「1221年じゃない?」(←それは承久の乱

   (中 略)

夫「♪さーらバイバイさーらバイ…♪」
私「♪…そろそろ門がしまっちゃう~♪」


…この脈略の無さ!
これ全部、一連の会話で出てきたの。
全部繋がってるんだけど「何の話からこうなったんだっけ?」と
話してた当人同士も首をひねる始末。
今日のは特に極端だったので記事にしちゃいました(^_^;)
最後のなんてかなり懐かしい歌だしねぇ。
こういうのが分かっちゃうのが同い年の嬉しいところ

また何か面白いことがあったらご紹介いたしますわ~(笑)
2007/Dec
Saturday
23:59:38 Comment(0)
Trackback()
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索