忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
22:40:53 Comment(-)
Trackback(-)

新婚旅行(2)

今日は石垣島から船で西表島へ。

式準備の忙しい中,「あっ,これいいな♪」と思っていた
水牛車に乗りました。

 

干潟を水牛車で渡り,すぐそばの由布島へ。
道中,御者(?)のおじさんが沖縄名物三線(さんしん)を
弾きながら,民謡など何曲か披露してくれました。
私達もよく分からないなりに調子を合わせて合いの手を
入れたり。なかなか面白かったよ~♪
ところで遠目に撮った写真,「これだけ人がいると
外国の難民みたいね…」と,帰ってきてから
義母がつぶやいてました(笑)
うん,確かにそうかも…(^_^;)

由布島は小さい島で,見どころは熱帯植物園。
色んな植物がありましたよ~。

 



順にがじゅまる,トックリヤシモドキ,ブーゲンビリア。
ハイビスカスも1年中咲いているとか。いいねぇ♪

次に「星砂の浜」へ。
星砂って,名前は「砂」だけど,砂ではなく何かの死骸なんだ
そうです。説明されたけど忘れちゃった;;;
沖縄のビーチ全てで取れるわけではなく,決まったところにしか
ないんですって。



やっぱり曇っていたのが残念…。
「砂」をすくい取ると,星砂がぽろぽろ混ざっていて
すぐ見つかりましたよ♪ つくづく面白い形…。

続いて船に乗って仲間川の遊覧。
マングローブ林を見学しました。
川からすぐ海につながっているので,時間帯によって
水位が変わります。ちょうど干潮時で,浮き上がった根が
よく見えて面白かった~♪



途中で1ヶ所上陸できるところがありました。



すごい根っこでしょう!
平べったい板状になっていて,なんとも不思議。
サキシマスオウノキというのだそうです。
いや~,つくづく日本は広いね。

そんなこんなで西表を後にし,また石垣へ戻ってきて宿泊。
新婚旅行ということで私達だけこっそりシャンパンサービスあり。
楽しい時間の過ぎるのはあっという間。
好待遇に感謝しつつ,2日目ももう終了です。
PR
2007/Feb
Monday
23:59:23 Comment(0)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索