忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
23:27:47 Comment(-)
Trackback(-)

届いたっ♪

約1ヶ月前、硫酸バースデイにやった陶芸体験。
こんなんを作ったわけです。
りゅうのは右ね。



ここ数日「そろそろかな?」とそわそわしながら待ってました。
帰宅して、とりあえず朝の洗い物をしてたら、「ピンポ~ン
「はーい」
「○○便です」

キターーーーーーーーーーーーーーー(゜∀゜)

キタよ、キタよ、キましたよ

感動の再会よ

あの時は土の塊から形づくりをしたとこまでで終わったけど、
あれから素焼きして釉薬かけて本焼きして…。
さあどんな風に変身したかしら?
ドキドキワクワク…

届いた箱を開け、新聞紙の詰め物を取り除き、
最後のクッション材もはがしてみると…。

ついに現れましたよ



おーーーーー
爽やかで柔らかい色合いでいい感じ
相方のもなんだか「味」があるみたい。
#自画自賛~(w

…どう?

これからお茶飲むのが楽しみです

すぐに割ることのないよう、大切にしないとね
PR
2007/Oct
Tuesday
21:39:42 Comment(4)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽いいじゃん
これで美味しいお茶を二人で飲んでください~。間違っても冷酒飲んじゃダメよ。
あーでも、冷酒じゃゴツ過ぎるか。

ほんと、使う前に割らすなんてことしないでね……わしみたいに。
▽かわいー
素敵な作品 
色がまたいい

ゆっくりお茶を飲むのがたのしみですね
>かいちょー
ねね、いいでしょ?<真に?%E:221%#ッた(w
おいしいお茶といえば、焙じ茶うまかった~
その節はご馳走さまでした

>さちえるさん
釉薬の色は5色(もっと色々あるんだけど、無料体験で選べるのは5色)
あったんだけど、散々迷ってこれにしたのでした。
出来上がってみたら、もうこれしかないって感じで
気に入っちゃいましたー
これでマグカップでお茶飲まなくて済みます(笑)
▽あれ?
一部文字化け
「真に受けた(w」って書いたの(^_^;)
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索