忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
20:23:27 Comment(-)
Trackback(-)

鬱!?

研修で受けた講義の中に「職員のメンタルヘルス」ってのが
ありました。

事前にチェックカードを渡され,自己診断をすることに。
色んなチェック項目があってね,ここ一週間を振り返って
4段階で評価するの。今回は簡易診断なので全12問。

硫酸,正直に記入してみました。

先生の説明を聞きながら点数化。
4段階だから,「どちらかといえば」も含め,肯定か否定かに
分かれますよね。
好ましい質問(「いつもより生き甲斐を感じた」など)に対して
肯定側なら0点,否定側なら1点。
好ましくない質問(「自分に自信がない」など)に対して
肯定側なら1点,否定側なら0点。

つまり,12問だから,0~12点になるわけですな。

先生が仰るには,「まぁ,標準値は1~2点ぐらいですね。
4点を超えたら要注意です。5点とか6点とかはちょっと…」
ということでした。

硫酸,9点をマークしたんですけど…。

チーン…(-人-)


と思ってふと隣を見たら,その人は更に上を行く11点(汗)


…もしかして,自分で気付かないだけで鬱なのきゃ!?


鬱に悩まされてカウンセリングを受ける人の職業ベスト3は
1位:警察官,2位:医療関係,3位:教員
なんですって。どれも人間相手のお仕事ね。

鬱予防に良いのは,とにかく困り事を一人で抱え込まずに
誰かに相談すること。上司でもよし,同僚でもよし。
「愚痴」というのは「言っても仕方のないこと」と
辞書にはあるけど,愚痴を言うのは精神衛生上大切らしい。

というわけで,りゅうフレンドの皆さぁ~ん!
硫酸が鬱にならないために,愚痴聞きよろしゅう!(笑)

#仕事行くのヤんなっちゃったら,「鬱です!」って
 療休取れるかな?(嘘ですごめんなさいm(_ _)m)
PR
2007/Oct
Wednesday
23:53:41 Comment(3)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽う~ん
 気のせいよ、気のせい。気分が落ち込んでいたりするときには、そういう結果が出やすいらしいよ~。目安だしね、そういう診断って。
 ネットでのチェックで、ことごとく「うつ病の可能性があります」って出た私はどうなんだろうか。悩むわー。

 あんまり気にしないほうがいいかもよ。硫酸のことだから、もう気にしてないかもしれないけど。
▽ちょっぴり
鬱気味のサチエルです

ちょっと、いやかなり壊れてるかも

りゅうせんせも、ストレスがたまった時は、お笑い番組観ましょう
わっはっは
▽無題
>かいちょー
ええもう,とっくに気にしてない硫酸でございまするよ(w
ていうか,仕事してる以上,何かしらのストレスを抱えてないほうが不思議。
思うように上手くいかないことだらけ。でもそれが当たり前だものね。
いちいち気にして落ち込んで鬱になってたら仕事にならんので,
とりあえず前に進んでますわよん。
「いい」加減にね♪<これも大事なことよね。

>サチエルさん
あらまあサチエル姉さんも鬱気味ですか?
でも,泣いたり笑ったりするエネルギーって,すごいんですってね。
是非それでストレス発散を!
ここんとこご無沙汰だけど,一人でカラオケ行っちゃうって手もありますね。
好きな曲歌い放題♪
私もお笑い番組大好きでーす(≧▽≦)
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索