未だに暗い部屋で生活しておりまする。
いい加減不便で困る…(--;
さて,今ごろやっとノーマルタイヤに履き替えました。
正確には「履き替えてもらった」のですが(^^ゞ
叔父が車好きなので,「やってもらえる?」とお願いすると,
「車いじれる♪」と上機嫌でやってくれました。
あんな何の手も加えていないヴィッちゃんいじって
何がそんなに嬉しいのだろう…???
と思いつつ,まぁタダでやってもらえるわけだし
こんな叔父を持ってラッキー♪ とばかりに
甘えちゃいました(^-^)
タイヤの空気圧が1.8(だったかな?)しかなかったので,
帰りにスタンドで給油ついでに2.3にしてきました。
さらについでに洗車まで。←自分でやれ
その間店内でイニシャルDなんぞを読んで待ってたんですが,
案の定,勝手に別の所まで点検し,
「ATFが汚れてます」
だそうだ。ソラキタ。
「かなり汚れてます。車検では交換してくれないんですよ。
2万キロを目安に替えることをお勧めしてます。」
って言ってたんだけど,本当なのかしら?
基本的にスタンドの兄ちゃんの言うことは信用してない私。
今度叔父に聞いてみよう…。
PR