忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Wednesday
00:48:56 Comment(-)
Trackback(-)

高校野球

もともとそんなに(いや殆ど^^;)興味は無いのですが。
#相方さん怒らないでね?(^人^;)<元高校球児

母校が頑張ってる模様。
2回戦勝ったあたりから注目し始めたんだけど。

3回戦も勝っちゃったよ!
16強だよ!!(≧ω≦)
うちの高校としては快挙だよ!!

次はT市同士の戦い。K高とだそうで。
さすがに今度は厳しいかな~~~(>_<)

りゅうとしては,野球の結果もさることながら,
応援に駆り出される吹奏楽部の方も気がかり。
名門J学院みたいに2軍,3軍なんて存在しないから,
このコンクール前の大事な時期に応援…,
音が荒れちゃうんだよね~(ノ_;)
外で吹くからホコリも付くし,雨が降ったら
木管楽器は店じまい。
吹奏楽部員の悩みの種。

野球頑張れ~~~!!
吹奏楽も頑張れ~~~!!
PR
2006/Jul
Saturday
23:22:02 Comment(2)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽無題
 今年も頑張ってるよね〜。最近ちょっと結果だけ見てます。
 しかし今年の組み合わせはひどいねえ。3回戦までで水戸商が藤代と竜ケ崎一高に勝っちゃってるなんて…。本来ならベスト8くらいのチームだろ…。

 さてね。応援は確かに音が荒れる。っつーか吹奏楽自体、ホルン吹きにとっちゃ荒れるんですわ。特に中学時代みたいに僕以外倍管とか周りと同じように「咽喉を開けろ、口の中広くしろ」をやっちゃうとね。
 最近は舌を使ってでも口の中を小さくすることで高音の音質を良くしたり出やすくしたり、色々情報を集めてます。mixiでジャズトランペッターの人たちのハイノート練習方法を聞いたり、気功の呼吸法の話を聞いたり読んだり。やっぱ平日さらえない分知識で補わないと…。
▽へぇ~
>らるふどの
水商も確か負けたよね。
我らが一高も負けちゃったけど(ノ_;)

「咽頭を開けろ」はまずいの? ホルンだけ?
知らなかったよ。
気功の呼吸法ですか。う~ん,奥が深い。
…なんて話をすると,やっぱりたまには楽器とチューしてあげなきゃって
気持ちにもなるけど,気がしただけで終わりそう(^_^;)
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索