忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Wednesday
01:54:16 Comment(-)
Trackback(-)



高校時代の部活の友人と,母校の文化祭に行ってきました。
画像は毎年恒例,校門のところに作られる「ゲート」。
今年もなかなかの出来映えでした。
しっかし,昔はちゃんと校門ぴったりにくっつけて作られていたのに
ここ何年かは門から少し入ったところに作られていて,
「ゲート」じゃないみたい…。
こうしないとナントカ法にひっかかるのかな?知らんけど…。

さて,お目当ては後輩達の演奏会。
私らの頃よりだいぶ「聴ける」演奏してましたよ。
満足して帰ってきました。

ところで,友人がこんなことを。
「演奏会の時間を調べようと思ってネットで検索したら,
 ウィキペディアの記事を見つけたの。すっごく詳しくて
 びっくりしちゃった!」

というので,私も検索してみました。
 >ウィキペディア記事(クリック☆)

いやぁ確かにすごい!
20へぇをたたき出す勢いで読みふけってしまいました(笑)

ちょこっと例を挙げると…。

>数学の平均点が30点程度,稀に10点台。
うんうん,確かに。
そういや私達の頃,漢文の平均4点(35点満点),というのが
あったな。<古文65点と合わせて100点満点
そんとき確か9点取って大喜びした気が(w
…こういうこと書いてるとおばかだと思われちゃうわね(^_^;)

>時間割通りの日は稀。
そうだった,毎日時間割変更の黒板をチェックしてたっけ。

それにしても,インドールだのゑびす屋だの(文化祭で出る店の名)
よく調べたなぁ。
因みに今日はインドールでカレー食べてきたわよ。

また来年も行こうっと♪
PR
2007/Jun
Saturday
23:59:18 Comment(0)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索