忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
21:41:47 Comment(-)
Trackback(-)

二次1日目終了

初めての二次試験に挑戦。

1日目の内容は…。

【適性検査(60分)】MMPI
 膨大な量(約400問)の質問全てに対し,当てはまるか
 そうでないか2択で答える検査。
 ときどきぶっ飛んだ質問あり。
 こういうのがYesだとまずいのでしょう。
 ま,あからさまにオカシイから誰も引っ掛からないと思うけど。

【小論文(60分)】
 児童生徒自らが主体的に学習に取り組めるようにするための
 教材研究について具体的に。800字以内

【個人面接(約30分)】
 ・自己アピール(3分。予め用意したメモを見ずに)
 ・質疑(自己アピールの内容について/願書に書いた
     志望動機について/その他)
 (その他の質問)
  ・最近のニュース(TV・新聞)で気になったこと
  ・保護者からクレームが来たときの対応
  ・ストレスを感じるのはどんな時か。またその解消方法
  ・子どもが通知票に納得できず落ち込んだらどうするか
  など。
  面接官は3人。内1人は民間人。多分,私の回答に対して
  一番突っ込んできた方がそうだと思われ。

【集団討論(50分)】
  8~9人グループ。
  家庭や社会・地域の教育力の低下について。
  (教員の立場でできることを考える)
   問題を見てから考える時間が5分。
   最初に一人2分ずつ与えられてそれぞれ意見を発表。
   その後自由討論。司会者は立てない。
   最後に代表一人が討論の結果をまとめて発表。

でした。

う~ん、自分なりの最善は尽くした。はず。
明日は実技だぁっ!(>_<)

※編集済です(^^ゞ
PR
2006/Aug
Saturday
23:59:01 Comment(2)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽無題
おろ、2次始まってたんですね。
実技どうだんだろう。
▽実技は…
>小僧さん
恥ずかしながら,実技は翌日のに書いた通りです(--;
小さい頃から筋金入りの運動音痴ですから。。。
でもできないなりに一生懸命やってきましたよ。
ま~,鉄棒なんかは失敗してる人も沢山いたし,
水泳だって,途中で立ってる人とか,傍目に溺れそうになりながら
なんとか…って感じの人もいたし,皆が皆きっちりできてるわけでは
ありませんでした。ちょっと安心…(^^ゞ
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索