忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Wednesday
01:15:17 Comment(-)
Trackback(-)

次なるXデー

歯医者通い中の私

ずっと誤魔化し誤魔化しやり過ごしていた下の親不知を
ついに抜くことになったのは以前書きました。
真っ直ぐ生えてなくてかかりつけの歯医者では無理とのこと。
紹介状をもらって医大の口腔外科に行ってきました。

事前に電話したら初診は予約が取れないとのことで、
直接行って初診受付。
口腔外科に行って問診票に記入。
放射線部に行かされレントゲン撮影。
…こないだも撮ったのに、持ち出してはダメなのか?
なんか決まりがあるみたいなことを言ってたけど、
余計な出費だから勘弁して欲しい…
できたレントゲン写真貰ってまた口腔外科に行って診察。
…大きな病院ってこういう流れがメンドクサイね

さて、いよいよ抜歯の日取り決め。
ぽろぽろと日程をずらせない予定が入っているから、
慎重に決めないと。

りゅう「なるべく早く…」
先生「じゃあ来週ですね」
りゅう「ハイ」
先生「30日か31日はどうですか?」
りゅう「ええっとぉ…

何もわざわざ自分の誕生日に呑み喰いできない状態には
したくない…(-_-;)<31日生まれ
#「呑み喰い」とはもちろんお酒や美味しいものを,って
 意味ですよ? おかゆなんか食えたって嬉しくない…。

相談の結果、なかなか都合がつかず…。
知人の結婚式も控えているので、最近入れた予定を
泣く泣く1つ潰すことにしました。
mixiで出会った同じ年の同じ誕生日の方々と
誕生日オフで皆でお祝いするはずだったんだけど…
ここしか空かなかった。ごめんなさいッ

そんなこんなでXデーは9月2日になりました。
まずは右から抜いてきます。
PR
2006/Aug
Tuesday
21:40:17 Comment(5)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽あら~
俺が抜いてあげたのに~!
美浦まで来ればいつでも抜いて差し上げるよ。
▽同じです。
私は4本全て抜きましたが、下の2本は同じ様に医大の
口腔外科で抜きましたよ。
抜歯というより、手術といった状態でしたね。
抜いた後の処理を怠ると大変な事になりますので、
気を付けて下さいね!
▽無題
>itokin君
そうだぁ~頼れる歯医者さんだった!
ごめんそこまで頭が回らなかった…(^_^;)
次に何かあったときには真っ先に相談するよ。
どうも私の歯はあちこちボロボロみたいなんで…;;;
美浦ぐらいならいくらでも行けるからね~。

>小僧さん
あ~やっぱり…。
私も上2本は歯医者で抜きました。
下は大変だって皆言ってますから,覚悟決めて頑張ります!
#いや,何を頑張るんだ…???(笑)
▽大変でしたね&大変ですね
何とか誕生日に抜くのは避けられて、良かったのか、、
良くなかったんですね…;;
誕生日オフ~ 
歯医者通い、お疲れ様です~。

まだ1本も抜いたことがない、ガナ子より
▽歯医者キライ
>ガナ子さん
いくら特別用事があるわけじゃなくても、誕生日は避けたいよね~
オフは残念だったけど、また別の機会に。
下の親不知は抜歯後数日痛んだり腫れたりするから、
仕事してない今のタイミングで抜かないと周りに迷惑かけるからねー。
既に虫歯になってるから痛んでからでは辛いし…

しかし、歯医者さんも読んでくれてるのに申し訳ないけど、歯医者キライよ!
予約がずっと先だったり、消毒だけで終わっちゃったり…。
もう何ヶ月通っていることか…
こっちはちゃっちゃと終わらせたいのに先が見えないから嫌だ
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索