忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Thursday
01:39:31 Comment(-)
Trackback(-)

椎名林檎★曲占い

ミクシィでこんな占いが紹介されてました。
生年月日と血液型の入力だけで占えるお手軽版です♪
そのうち,「おっ」と思った3つをご紹介~(^-^)/
#やってみた方はどんどん結果報告お願いします~☆
 混乱しないように1つ1つ分けて書きますので(^-^)

まず第一弾は『椎名林檎★曲占い』
http://u-maker.com/236574.html
↑をクリック☆ 多分ケータイからもOK♪

どうやら名前によって若干結果が変わるようなので,
本名を入れてやってみました。
(もちろんここではハンドルで表記しますが^^;)

では,まずは私の結果から。

********************************

* りゅうさんは「同じ夜」です!

* ●「同じ夜」さんは、人懐っこく、敬愛する人にはどこまでも
*  ついていくタイプ。一度心を許すと、生涯に渡って
*  変わらぬ友情や愛情を持ち続け、一方的に裏切ることは
*  まずありません。
*  直観力に優れ、聡明で正義感が強いのも特徴です。
*  その分、ちょっぴり融通の効かない部分もありそう。
*  特に周囲から反対されると、妙に頑なになり、
*  内側に閉じこもってしまいがちなので、ある程度の柔軟性を
*  身に付けたいところです。
*  もともとの誠実な人柄に柔軟性が加われば、もっと大きな
*  幸せに恵まれるでしょう。恋愛面ではややオクテですが、
*  友情から次第に恋心を深め、好きな人と満ち足りた関係を
*  築いていけるはず。
*  相手もあなたの良さを理解し、温かく包み込んで
*  くれるでしょう。

* ●りゅうさんの本当の名前は、ロバートです!

*******************************

ロバート…誰ぢゃ…???
「同じ夜」は大好きな曲なので嬉しいぞ♪
「融通の利かない」(多分こっちの字だよね?)ってところは
当たっているな。反対されて頑なになるってのもその通り。
そういえば相方って最初は友達であったなぁ…。
なんだかんだで当たっているぞ。皆さんから見るとどうでしょう?

次に,ついでなので相方編も載せちゃいまーす☆

*******************************

* 相方さんは「シドと白昼夢」 です!

* ●「シドと白昼夢」さんのあなたは、寂しがりやで甘え上手な
*  人です。自分の感情を素直に伝えることが上手なので、
*  とてもわかりやすいところが魅力です。特に猫好きな人からは、
*  気まぐれな面も含めて愛されるでしょう。相手によっては
*  八方美人と受け取られることもあるかもしれませんが、
*  天真爛漫なあなたでいれば、あなたの周りには笑顔があふれ、
*  あなた自身のしあわせとなって返ってくるでしょう。
*  ただ、自分の寂しさにばかり注目してしまい、
*  相手の感情に無頓着になっていることもあります。
*  いい意味での純真無垢な性質を大事にしながら、
*  人とのちょうどいい距離感をはかれるようにしてみてください。

* ● 相方さんの本当の名前は、ジョンです!

*******************************

「猫好きな人からは、気まぐれな面も含めて愛される」ってぇ!
えーと,ダヤンは猫だから,ダヤン好き=猫好きってことになるのかな?
因みに「シドと白昼夢」もカラオケ選曲率の高い曲です(w

皆さんはいかがでしたか?
PR
2006/Jun
Tuesday
23:38:28 Comment(2)
Trackback()

ヒライケンジ VS バイマイメロディーPV

まだTVで拝見したことはないのですが。
私の大好きな堅ちゃん似のちびっこ,ヒライケンジなる人が
面白いことをやってるようですね。
紹介してくれたもりせん君ありがとう♪

ヒライケンジ
http://www.youtube.com/watch?v=AINb-YVZ0C4&search=owarai

そして今月14日に発売される堅ちゃん(こっちはご本人)の
ニューシングル,バイマイメロディー。
今回フルのPV映像を入手しました。

バイマイメロディーPV
http://www.youtube.com/watch?v=lGri1sB0-Q0&search=hirai%20ken

どちらも衝撃的!!
キモさではいい勝負かと…(^_^;)

しっかし堅ちゃん,POP STARのPV(←そういえばナントカ賞を
受賞したそうでおめでとうございます^^)といい,すっかり
こういう路線に変更しちゃったんでしょうか?(^_^;)
まあ面白いんだけど,賛否両論ありそうですな。
私の中ではこれもオッケイです(w
2006/Jun
Saturday
23:45:49 Comment(2)
Trackback()

【mixi】祝☆1900アクセス

記念すべき1,900番目のお客様は,もりせんさんでした。
文化祭ネタで盛り上がってるときに同級生がヒットするとは。
さすがです!<何が?(^_^;)
2006/Jun
Saturday
23:45:18 Comment(3)
Trackback()







母校の文化祭に行ってきました。
↑の写真は毎年恒例,校門に作られるお手製ゲートです。
正面から見たときには「何じゃこりゃ?」状態だったのですが,
他の角度から見てみて納得。船ですな。
帆船をイメージし,それを斜めに傾けて表現したものだそうです。

卒業後だいぶ経ってもまだ文化祭に顔を出す理由。
それは部活の後輩達による演奏会。
主な活動(文化祭,野球応援,コンクール,定期演奏会)の中で
自分達が主役になって楽しくやれるのは文化祭と定演の2つ。
前回の定演は卒業式と重なって行けなかったので,
文化祭のほうは是非とも,と思っていたのでした。

構成は私達が現役の頃と変わらず二部構成。
前半は真面目に,後半は曲間に寸劇などを入れて楽しく。
思っていたよりもきちんとまとまっていて,それなりに
「聴ける」演奏を披露してくれました。
#あくまでも「思っていたよりも」です。
 人数から考えたらもう少し厚みがあってもいいんだけど。

例年日曜の午後という「ゴールデンタイム」に行われていた
演奏会。それが去年あたりから土曜の午前中に左遷。
周りを見回してみたものの,OB・OGの姿はまばら。
といっても,長老と化してきてるので,見ても分からない人も
結構いたりして悲しいのですが,大抵向こうが覚えててくれて
声を掛けてもらえます。でも今年はそれすら少なかった(ノ_;)

それにしても,私としては,母校に行く=生徒に戻った気分で
楽しみたいのに,去年の勤務先からここに進学した教え子達に
会うわ会うわ…。嬉しいんだけど,ちょっと複雑な心持ちでした。

文化祭は明日まで。明日は明日でまた違った演奏会を催すとか。
#多分私達の代から始まったやつだな。
 体育館ではなく広場でやるの。
お近くで興味のある方はどうぞ~☆
公式サイト http://www3.to/ichikousai
2006/Jun
Saturday
15:18:27 Comment(4)
Trackback()

下妻物語

テレビ放映されてましたねー。
映画館で既に観てましたが,家族が観ていたので,
食事の後片付けをしながらちらちら観てました。

当時は気付かなかったこと。
ヤンキー軍団の中にまちゃまちゃ発見!!
しかもしっかりセリフまである!!
最初に観たときにはまだブレイク前だったものね。
いや~,思わず興奮しちゃいました(笑)
それにしても,あの髪型で違和感なし!!(爆)
特攻服姿のまちゃまちゃ,格好良かったよ。
#「御意見無様」だけどね(w

でもやっぱり地元の人間として「いばらぎ」は許せません。
深キョンはちゃんと「いばらき」と発音してましたが。
下妻のジャスコ,牛久大仏,常総線&常磐線,ワンツーファイブ…。
茨城人の心を否応なしにくすぐる作品です(w
「100円くれっけ?」のイントネーションは完璧。さすがキキキリン。

大変面白うございました。
さて,お勉強に戻りま~す…(ノ_;)
2006/May
Monday
23:45:42 Comment(3)
Trackback()

ダヴィンチ・コード

この時期に書くと「観た」っていう話を期待されるかもしれませんが。
いえ,実は「読んだ」話です。

試験後に読むつもりで買ってだけあったダヴィンチ・コード。
昨日の歯医者の待ち時間の暇潰しにと,上巻を持参。
まあさわりだけ…のつもりでしたが。
これが思いの外面白く。
ついつい2日で読破しちゃいました。文庫上中下巻3冊。

ダヴィンチの絵に隠された謎については他の方が触れているのを
読んだことがありましたが,なんせだいぶ前の話なので記憶は曖昧。
「あ~,そういえばこのエピソードは聞いたことがある」なんて
思いながらついつい続きが気になってしっかり読んじゃいました。

クリスチャンではないし,あくまで作品と割り切って読んだので
「ふ~ん」程度の私でしたが,そうでない方にとっては
深刻な問題なのでしょうね。反対運動が起こるのも頷けます。

ストーリーは…。結末にちょっと拍子抜けでしたが,
(掘り返して確認するのかと思っていた^^;)
色々と紹介される蘊蓄部分がとっても面白かったです。
なんせ基礎知識がほぼゼロに近い状態で読みましたから(^^ゞ

一度くらい聖書をきちんと読んでおくべきでしょうかね?
#エヴァにはまったときにも読もうかと思ったんだけど,
 思っただけで終わった私(^_^;)

…教会式で結婚する資格なし!?(苦笑)
2006/May
Saturday
21:08:07 Comment(3)
Trackback()

歯医者通い

実は先日食事中に「ガリッ!」という嫌な音が
口の中で発生した私。
治療済みの歯が少しずつ脆くなっていたのか,
歯が欠けてしまったのでした。

そういえば体調の悪いときに痛むこともありました。
歯医者は大嫌いで,これまでずっとだましだまし
しのいでいたのですが,今なら時間もあるし,
ほっといて試験直前にでも痛み出したら大変!
と,意を決して歯医者に連絡。

その予約の日がついに来てしまったので,
仕方なく行ってきましたですよ。

2~3年ぶりだったでしょうか。。。
まずは全部の歯を検査。
「CR」っていう言葉が何度か聞こえたんですが,
確か「C」って虫歯ですよね?
「CR」ってどんな状態なのでしょう?
虫歯の一歩手前??

まずは欠けた右下奥歯を治療。
それが済んだら左下奥歯も治療。
エナメル質が悪いらしい私の歯は,歯磨きしてても
虫歯になりやすい歯なんですって。
だから飴やガムはドクターストップ。
#糖分の量よりも,口の中に留まる時間が長いものが
 良くないんだそうな。
喉の調子が悪いときにのど飴を舐めることはありますが,
ガムはここ10年以上噛んだ記憶がありません。

は~,しばらく通うことになりそうです(ノ_;)
2006/May
Friday
20:07:24 Comment(0)
Trackback()

バイマイメロディー

来月発売の堅ちゃんの新曲。
LISMOのCM(リスがケータイ持って音楽聴いてるアレ)使用曲で
今日の着うたフル先行無料配布にありつけました♪
auユーザで良かった~(^∇^*)

軽快で気持ちの良い曲ですね♪
でも,歌詞をよく聴くと…失恋しちゃったのかな?
イマイチ聞き取れない部分もあるので断言はできないけど
うーーーん…。

発売はあと一月ぐらい先だけど,早く歌詞カード見たいわ~。
カップリングは紅茶のCMの「hug」。
まだCM中に流れる一部しか聴いてないけど,これも楽しみ♪

結婚式に使えるかなー?
最近音楽聴くたびそんなことをつい考えてしまいます(^_^;)
因みに,堅ちゃん本人のお薦めは「鍵穴」だと以前ラジオで
のたまってました。

……。

いや,いくら堅ちゃんの自薦でも,それは…無理…(^_^;)
どんな曲か知りたい方は,アルバム「SENTIMENTALovers」を
聴いて下さいませ(笑)
#あ,聴いて後悔しても責任は負いかねますので(^^ゞ
2006/May
Thursday
22:04:28 Comment(2)
Trackback()

払ってきたよ

なけなしの貯金をはたいて国保&年金払ってきました。
今月は自動車税も払ったからいくら納めたんだ!?
収入ゼロの身に数万円は大金です(ノ_;)
まだ固定資産税がかからないだけなんぼかマシだけどさ。
わーん,早く仕事復帰したい~(>_<)
2006/May
Thursday
22:03:48 Comment(0)
Trackback()

1日あたり…!?

世帯主宛に届いた請求書。
ついに来ちゃいましたよ取り立て第三弾,国民健康保険!!

前から国保に入っている家族分は口座振替にしてあるので,
今回届いたのは,純粋に私の分。追加徴収のお知らせでした。

えっとですね,前の職場は3月27日付けで退職。
国保には翌28日から切替。
28,29,30,31日の4日分の請求です。

16,000円。

何回見てもゼロみっつ付いてる。

いっ,いちまんろくせんえんッ!? たった4日分で???
1日あたり4千円の保険料…。
その間医者にかかってないのに。

かっ,確定申告で戻ってくるでしょうかね~?(T▽T)
あと10ヶ月ぐらい先の話ですけど(泣)
#実際に戻るのはもっと先か;;;
2006/May
Wednesday
23:46:04 Comment(3)
Trackback()
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索