7時の朝食に間に合うように目覚ましをかけ,
しっかり朝の露天風呂を楽しんでから食事♪
朝風呂って気持ちいい~~~ッ(^∇^*)
朝食は可もなく不可もな…いやちょっとあり?の
バイキング。県外の粒の大きい納豆は苦手です。
今日の行き先は2箇所。松島と飯坂。
それにしても,昨日から強行日程だよな~。
松戸発→山寺→蔵王温泉泊→松島→飯坂→松戸着
いっぺんに回るとこじゃないような;;;
しかも一泊二日で。
そんな松島の自由時間は,昼食を入れて2時間。
母のたっての希望で遊覧船は確定だったから,
時間的にあと1つしか回れないじゃん。

それにしても,左のお船はすごい趣味…。
私達が乗ったのは右のお船でした。
ちなみに写真には撮ってないけど,他にもたくさんの船が。
「千と千尋の神隠し」の神様達が乗ってそうな,
赤を基調とした中国っぽい?造りの船もあったよ~。

船が出ると船内アナウンスが流れ,見えてくる島々の
説明をしてくれます。カモメのエサもあげられるように
なっていて,どの船の後にもカモメがくっついて
飛んでました。遠くから見るとちょっと滑稽…(^_^;)

牡蠣の養殖もやってるのね。今食べたら当たるかな…(^_^;)
右の画像は降りてから撮った五太堂。
たくさんの人がここで記念撮影してました。

店の回し者ではないんですが,五太堂入り口近くに
こんなでっかいオルゴールが。
オルガンみたいな音で素敵な響きでしたよ♪
でも時間がなくてオルゴール博物館には行けず。残念。

瑞巌寺とどっちに行こうか迷ったものの,結局こっちに
行ってきました。みちのく伊達政宗歴史館。
蝋人形がいっぱいいました~。
入ってすぐのところに政宗。

そしてしばらくは東北出身の著名人。
いっぱいいたからとりあえず国語の先生的チョイスで
この3人を。左から宮沢賢治,斎藤茂吉,太宰治ね。
そういえば学生時代に宮沢賢治を熱く語る教授が
いらっしゃったのを思い出しました。花巻出身なのよね。
去年奈良に行ったときに志賀直哉記念館に寄ったけど,
この人,出身はこっちなのね~。
「城の崎にて」ぐらいしか読んだことないや。

しっかし,こういう人も展示するんですね~。
松井って確か石川出身…。
ここだけしょっちゅう入れ替えするのかな?(^_^;)
…な~んて,前半の蝋人形ではしゃいでいたら,
すっかり時間がなくなりました。後半はやはり蝋人形で
政宗の生涯の様子が再現されていたのだけれど,
説明も斜め読み,写真も撮る暇なし,ただただ
さぁ~~~~~っと通り過ぎて終わりぃ(>_<)
大河ドラマ「独眼竜政宗」を見たのは小学生の頃だしなぁ,
ほとんど覚えてないや(>_<) 確か渡辺謙だったよね。
#あ,写真撮影可だったからね,念のため。

集合時間ぎりぎりに着いてありついた昼食は
こんなのでした~。
左下の赤いお米は,赤飯ではなく,赤米。
ちょっとぽそぽそした古代米です。なかなか美味。
正直言って,これが一番美味しい食事でした。
っていうか,特別美味しいんじゃなくて,
やっと「まとも」な物が出たぞ,という感じ…;;;
でもね,次に何をするか分かっていたから,
腹八分目どころか六分目ぐらいでおしまい。
せっかく美味しいのにもったいないけど…。
だって次は桃食べ放題だもん!
バスは松島から福島の飯坂へ。
本当は木からもいで桃狩りの予定だったのが,
成育が間に合わずに,市場から仕入れた桃の
食べ放題ということに。
ま,美味しいのを食べられるんなら何でもいいや(^_^;)
昼食を軽めにセーブしてたにもかかわらず,
3つ半食べたところでダウン。
そうそう食べられるもんじゃないわね。
でも,この旅行,桃のためだけに来た!という
無類の桃好きの弟は,なんと10個もぺろりと
平らげてしまいましたよ。すげぇ…。
さ,後はもう帰るだけ。
国道13号線の標識が見えると,
「あ~,米沢行きたい」なんて思ってみたり。
小雨の降る中,バスは一路南へ。
サヨナラ東北,また遊びに来るよ~。

バスの中ではこんなお弁当を食べました。
ん~,まぁまぁか。
今回食事にはあんまり恵まれなかったなぁ(^_^;)
#すっごく美味しかったら食べ過ぎて太っちゃうから
ちょうど良かったのかも(笑)
でもお天気に関しては奇跡的でした!
9割方雨の予報だった昨日の山寺は
バスから降りてまた乗り込むまでの間だけ
きっちり雨が上がったし,今日だって
遊覧船からちゃんと景色が見えたもの。
桃のときだけちらっと小雨が降っちゃったけど,
なんとか外で食べていられたし。
カンカン照りになるよりはよっぽどマシ。
暑くもなく寒くもなく。日焼けの心配もなく。
素晴らしかったです♪
そんなこんなのダイジェスト版旅行でした~。
もったいないぐらいに駆け足の日程だったからね~。
今度は各地をそれぞれゆっくり見て回りたいな♪
#次は「二人で」,かな?(*^_^*)