忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Wednesday
06:38:38 Comment(-)
Trackback(-)

ポインセチア

知ってる方は知ってると思いますが,
一昨年のクリスマス,相方さんから
こんなプレゼントをもらいました。
#って,当時のブログに書いた記憶が。



それはそれは小さい鉢が2つ。
葉がピンク色に色づいて,とってもキュート♪
#もらい物だったらしいけどサ(--;

ポインセチアは南国の植物。
1つは年を越してちょっとして逝き,
残る1つもほどなくして瀕死の状態に。
やっぱり日本の冬は厳しいか。

それでもあったかくなると復活するんですね~。

去年の今ごろ(もうちょい前かな?)に撮った画像がこれ。



りゅーいーそー。。。

そして寒くなるとまた元気がなくなり。
去年の冬ももう枯れるんじゃないかというほどの
状態になっていたんですよ。
「やばい,葉っぱがあと2~3枚しかないよ(>_<)」
なんて心配して毎日様子見てましたもん。
それが,2月半ばあたりから怒濤の年度末の忙しさに突入し,
その後は試験だ何だと自分のことで手一杯だったので
ほったらかしに…。(というかごめんなさい,忘却の彼方に…)
最近思い出して
「忘れてたッΣ( ̄□ ̄;)!! そういえば!?」
と見てみたら…。

しっかりここまで復活してました♪



これねぇ,いいときの写真しか撮ってないから
分からないかもしれないけれど,
冬は本当にすごかったんだよ~~~。
あまりに可哀想で写真撮る気になれなかったもん(ノ_;)

さて,実はず~っともらったときの鉢のままだったので,
今ごろですが,一回り大きい鉢に移し替えてやりました。
びっくりして枯れないといいけど。。。

去年は秋口に短日処理をしたにもかかわらず,
ずっと葉っぱが緑だったんだよね~。
どうしたら色づくのかしら? とか。

こんなに葉っぱ(枝?)が伸びちゃって,
本当は剪定しないといけないような気もするけれど,
いつごろどのくらい切ったらいいのかしら? とか。

実は去年「ポインセチア用」としっかり書いてある
液肥をあげたら,次の日いっぱい葉が落ちて
みるみる元気がなくなったのよね。
もしかしてポインセチアじゃないのか!? とか。
#最初からうすめてあって,そのままあげるタイプの
 もので,分量もちゃんと守ったのに~(ノ_;)

園芸なんて全然やらないりゅう。
分からないことだらけ。
どなたか詳しい方,ヘルプ!
PR
2006/Jul
Friday
23:57:25 Comment(2)
Trackback()

シークレットバトン(恋愛編)

某マイミクさんからいただきました♪

例によって問題文はシークレットです☆

【Q1】いる。

【Q2】↑と同じでいいなら「いる」
    違うなら…いたらまずいでしょ,やっぱり(^_^;)

【Q3】a:4回 b:3回

【Q4】a:3回 b:3回

【Q5】特にこれというのはないけれど,
    極端にデブとかヤセとかはちょっと…。

【Q6】大きな手。

【Q7】ナイ。きっぱり。

【Q8】直球勝負。
   (ていうか正直者なので変化球使えない^^;)

【Q9】う~ん,いないとおもう。たぶん(^_^;)

【Q10】同じがいいけどどっちか選ぶなら上。

【Q11】無理して作らないこと。


…これじゃ問題文が容易に想像できてしまうね(笑)
答えてくれる方には問題文をお教えしますよん♪
2006/Jul
Friday
22:36:40 Comment(0)
Trackback()

【強制バトン】経験

//ル~ル//
見た人は全員やること!
絶対だから!
嘘つきはだめ!

~~~~~(りゅうのつぶやき)~~~~~~~~~~
ということなんだけど,私自身強制されるのは
大っ嫌いなので別にやらなくってもいいですよ~(^-^)
#同じ理由で全てのバトンを回してません。
 やってみたいものがあったらお持ち帰り下さいね~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・ルール
 経験したことあるものには○、無いものには×をつける

01 入院:× 多分ないと思う。
02 手術:○ 足とか顔とか…;;; 整形じゃないよ?
03 骨折:× 幸運にも。突き指すらないよ(^-^)v
04 献血:○ 2回ほど。200ccでもふらふら…(-_-;)
05 失神:×
06 風俗:×
07 しゃぶしゃぶ:× 誰か連れてって~(^_^;)
08 エスカルゴ:○ 味覚えてないぐらい前に1度だけ…
09 万引き:× そりゃまずいっしょ。
10 補導:×
11 女を殴る:×
12 男を殴る:× 子供の頃「ぶった」程度ならあるかも
13 就職:○ 一応そういうことにさせて~(^_^;)
14 海外旅行:× 飛行機だって一昨年初めて乗ったのよ
15 ギター:○ 「触った」レベルで良ければ。
16 ピアノ:○ 高校まで習ってたからそれなりに。
17 バイオリン:×
18 眼鏡:○ これがないと一日始まらない(>_<)
19 オペラ鑑賞:× 残念ながら…。一度生で鑑賞したい
20 テレビ出演:○ ケーブルテレビなら(^_^;)
21 パチンコ:× 五月蠅いの嫌い。
22 競馬:×
23 合コン:× 興味はあったが機会がなかった。
24 北海道:×
25 沖縄:× 行きたいなぁ。
26 四国:× ここまで聞いといてなんで九州聞かないの?
27 大阪:× ↑唯一九州は行ったことあったのに。
28 名古屋:×
29 エスカレーターを逆走:×
30 フルマラソン:× 無理!
31 自動車の運転:○ 一人一台の車社会だもん。
32 10kg以上減量:○ そういえばそんなこともあったね
33 交通事故:○ チャリで横から車にぶつかられたことが。
34 1万円以上拾う:× 残念ながら,ない(ノ_;)
35 1万円以上落とす:×
36 徹夜で遊ぶ:○ 最近は無理;;;
37 ピアス:○ 実は左右2つずつ開いてます
38 50万円以上の物をもらう:○
39 ラブレターをもらう:○
40 一目惚れ:× 今のところないね。多分この先も。
41 幽体離脱:×
42 先生に殴られる:○ 人生で一度だけ。
43 徒競走で1位:× 後ろからならある。
44 妊婦に席を譲る:× 違うのに譲られたことがある。
45 他人の子供を叱る:○ 仕事ですから。
46 20過ぎて素面で転ぶ:○ 思いっきり笑われました;;;
47 同棲:×
48 ストリート誌に載る:× ストリート誌ってなに?
49 2m以上の高さから落ちる:×
50 学級委員長:○ 「長」なんてあったかな?委員はあり。
51 恋人が外国人:× 無理無理。言葉の壁が…。
52 刺青:×
53 ナンパ:○ 怪しげな外国人に…(泣笑)
54 逆ナンパ:×
55 ディズニーランド:○ 多分二桁行ったでしょう♪
56 一人暮らし:○ 学生時代途中から1年半だけだけど。
57 スキー:○ 4回ほど。
58 スノボ:×
59 サーフィン:× 行く気もない。
60 異性に告白:○
61 異性から告白:○ 奇特な人がいるもんだね(^^ゞ
62 同性から告白:×
   「りゅうが男だったら告白するかも…」とならば
   言われたことがある。ドキドキ…(^^ゞ
63 中退:×
64 留年:×
65 浪人:○ 大学まではストレートだったんだけど,
   現在就職浪人中(ノ_;)
66 喫煙:○ VSシリーズがお気に入りでした。
67 禁煙:○ 今はもう吸ってません。
68 酔って記憶をなくす:○
   自分がどうしてたかなんて恐ろしくて聞けない…。
69 飲酒運転:×
70 保証人:×
71 幽霊を見る:○ 普段は全く見えないんだけど,
   霊感強い人と一緒にいるとシンクロするのね~!
72 先生を殴る:×
73 親を殴る:×
74 食中毒:×
75 無言電話:×
76 ピンポンダッシュ:×
2006/Jul
Friday
22:36:09 Comment(0)
Trackback()

オタクバトン

shinnogさんのところから勝手にお持ち帰りしてきました。
かなり回ってるってことなのでしょうか,長いです。
↓こういうルールがあるようなので。

【ルール:答え終わったら最後に一つ追加すること。 】

◎キャラもストーリーも知ってる
○だいたい知ってる
△聞いたことある
×全く知らない

********(りゅう解釈)*********

* ◎:主要キャラと大体のストーリーを知っている
* ○:2~3人のキャラ名が言える or ストーリーの
*   ジャンルが分かる
* △:聞いたことがある
* ×:全く知らない

************************


●NARUTO      :△
●D.Gray-man    :×
●テニスの王子様  :△
●BLEACH      :△ ALTが日本語の勉強に読んでた
●ONE PIECE     :△ チョッパーしか分からん

●ガンダム     :△ EVAにはまったとは思えん;;;
●ファイナルファンタジー:○ 弟がゲームやってた
●新世紀エヴァンゲリオン:◎ 映画まで観ちゃったよ
●ドラゴンクエスト :○ Ⅱまでしかやったことないけど
●BLACK CAT     :×

●学園ヘブン    :×
●ドラゴンボール  :◎ 野沢雅子さんすごいね(^^ゞ
●北斗の拳     :○
●聖闘士星矢    :○ 昔紫龍のクロスがあった<弟の
●ボボボーボ・ボーボボ:△

●HUNTER×HUNTER  :◎ 借りっぱなしの数冊が家にある
●銀魂       :×
●DEATH NOTE    :◎ 近日中に映画観てくる予定
●魔人探偵脳噛ネウロ:×
●少女革命ウテナ  :△
●Dr.スランプ アラレちゃん:◎ がっちゃん好き♪
●パタリロ!    :◎ 美少年に囲まれ隊…(w
●地獄少女     :×
●エウレカセブン  :×
●ゼノサーガ    :△

●新世紀GPX サイバーフォミュラ:○ 名前だけ結構言えるw
●ストリートファイター:○ 上手に操れません(ノ_;)
●かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~:×
●こいつら100%伝説 :△
●スラムダンク   :◎ 流川君好きでした♪

●名探偵コナン   :◎ こないだ手放しちゃった~(^^ゞ
●ビックリマン・愛の戦士:△ これってシールの?
●ツインシグナル  :×
●GANTZ       :×
●ギャラリーフェイク:×

●ローゼンメイデン :×
●I"s        :×
●サクラ大戦    :△
●どうぶつの森   :△ 面白いらしいね
●MOTHER      :△

●ドカポン     :△
●こち亀      :◎
●ついでにとんちんかん:◎ あまち君好き♪
●デビューマン   :×
●ドロヘドロ    :×

●ガンスリンガーガール:×
●寄生獣      :◎ ミギー!!家に全巻あるよ
●COWBOY BEBOP   :×
●ぴちぴちピッチ  :×
●アルプス伝説   :×

●帯をギュッとね! :○ その昔サンデーで読んだな
●大相撲刑事    :×
●ハヤテのごとく! :△
●機動警察パトレイバー:○ これもサンデー組
●センチメンタルグラフティ:×

●機動戦艦ナデシコ :△
●スレイヤーズ   :○
●自由人HERO    :×
●LOVELESS     :×
●桜蘭高校ホスト部 :×

●天は赤い河のほとり:△ 蒼の封印と同じ人だっけ?
●青い花      :×
●シティーハンター :◎ 1000トンハンマー懐かしい!
●純情ロマンチカ  :×
●MONSTER      :×

●幻想水滸伝    :△
●おおきく振りかぶって:×
●RAVE       :×
●メダロット    :×
●ヒカルの碁    :△

●BLUE SEED     :△
●覚悟のススメ   :×
●トライガン    :×
●セーラームーン  :○
●FATE/stay night  :×

●ハーメルンのバイオリン弾き:×
●ワイルドアームズ :×
●爆走兄弟レッツ&ゴー!:△
●コゼットの肖像  :×
●テイルズオブジアビス:×

●聖剣伝説     :×
●幽遊白書     :◎ 飛影たん好きでした♪
●ジャングルの王者ターちゃん:○
●ARZA       :×
●世界名作劇場   :○ ←範囲広くない?(^_^;)

●ジブリ作品    :◎ ←同上。まぁ大部分は分かる
●気まぐれオレンジロード:△
●魔法騎士レイアース:△
●アウターゾーン  :○
●ドラえもん    :◎ むしろここに×や△が付く人を
             見てみたい(^_^;)

●ふたりはプリキュア:×
●REBORN!     :×
●ZONE-00     :×
●GANGKING     :×
●ROOKIES      :×
              やべ,このへん全然…;;;
●サムライチャンプルー:×
●PAPUWA      :×
●HELLSING     :×
●仮面ライダーカブト:×
●ハチミツとクローバー:△

●ベルセルク    :△
●シャーマンキング :△
●ムヒョとロージーの魔法律相談事務所:×
●金魚屋古書店   :×
●V-Kカンパニー :×

●トリニティブラッド:×
●今日からマ王!  :×
●フルーツバスケット:×
●きせかえユカちゃん:×
●デルフィニア戦記 :×

●攻殻機動隊    :△
●エンジェルハート(Angel Heart) :×
●ガラスの仮面   :◎ ドラマなら見たなぁ
●彼氏彼女の事情  :○ 確か庵野監督だよね?
●ガンパレード・マーチ ~新たなる行軍歌~:×

●機動戦士ガンダム(MOBILE SUIT GUNDAM) :△
●機動戦士ガンダムSEED(Mobile Suit Gundam SEED):△
           …さっきガンダムなかった?^^;
●今日から俺は!! :◎ 三橋サイコー!
●キン肉マン    :◎ ウォーズマンに似ていると
             言われたことがある。失礼な!(憤)

●GS美神 極楽大作戦!!:◎ これもサンデー組。懐かしいなぁ
●3.3.7ビョーシ!!  :×
●天使な小生意気  :○
●逮捕しちゃうぞ  :○

●犬夜叉      :◎
●トッキュー!!  :×
●るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚:◎
●らんま1/2     :◎ 初めて買った作品!
●ルパン三世    :◎

●銭形泪      :×
●魔法陣グルグル  :△
●行け!稲中卓球部  :◎ 分かってしまう自分が嫌…;;;
●頭文字D      :◎ 相方の影響
●ろくでなしブルース:△

●JOJOの奇妙な冒険 :◎ 10年以上前に一気読みしたので
             忘れかけてますが…(^_^;)
●スターオーシャン :×
●フリテン君    :△ 去年生徒から取り上げたな
●うしおととら   :◎ サンデー組
●ARMS       :×

●グラップラー刃牙 :×
●Monacoの空へ   :×
●魁!男塾     :△
●ふたりエッチ   :△
●ホタルノヒカリ  :×

●魁!クロマティー高校:×
●山田太郎ものがたり:×
●I'll       :×
●E's        :×
●ベルサイユの薔薇 :◎ オスカル!!
●ハニバニ     :×
●最終兵器彼女   :△
●ナンバーファイブ(吾):×
●BASARA      :△
●リバーズ・エッジ :×

●天使なんかじゃない:△
●レンタルボディーガードCOOL:×
●ヴァルキリープロファイル:×
●ARIA       :×
●WORKING!!     :×

●探偵学園Q     :×
●BOYSエステ    :×
●密×密ドロップス :×
●GREEN    :×
●エンジェル伝説  :◎ 北野君大好き♪きええぇぇっ
●涼宮ハルヒの憂鬱 :×


ふぅ,やっと終わった。
こうやって見てみると偏ってるね~~~。
知らないのがいっぱい。しっかり脱オタクできたか?
#いやまて,「狭く深く」がちらほらあるな;;;

追加したい作品は色々あるけど…,

●特務戦隊シャインズマン:◎

でいってみよー。
それこそオタクしか知らなそうなマニアックな作品。
声優好きにはたまらない逸品ですよ(≧ω≦)

どなたか興味とお時間ある方は,どうぞお持ち帰り
下さいませ~♪
#シャインズマン知ってる方のコメントもお待ちしてます!
2006/Jul
Friday
22:35:37 Comment(3)
Trackback()

たまには



いいよね、これぐらい冒険しても…。
真っ赤なんて大人になってから着た記憶がないわ(^_^;)
#暗く写ってるけど、毒々しいほど鮮やかな赤です(^^ゞ

…髪もだいぶ伸びました。
しばらく前から「切りたい」病に冒されてますが
髪型決まるまではうかつに切れず。ぐっと堪えてます。
式が済んだら切ってやる!(>_<)
2006/Jul
Thursday
18:08:09 Comment(2)
Trackback()

【mixi】祝☆2400アクセス

記念すべき2400番目のお客様は、れいさんでした。
マイミクのマイミクさんのようです(^^ゞ
ヒットおめでとう

それにしても、母校コミュにある書き込みをしたら、
2日で60人ぐらいの見知らぬ足あとが。
たどってみれば殆どの方がT一高コミュに参加してる…。
えっ、私そんな大それたこと書いたかな?(^_^;)
普段はブログ更新したときでもせいぜい10人前後だから
正直びっくりしましたよ

でもこれも何かのご縁かな。
全然繋がりのない方でも、ここに来て何か感じるものが
あったら、お気軽にメッセージ下さいね♪
2006/Jul
Thursday
09:50:15 Comment(0)
Trackback()

M:i:Ⅲ

昨日のレイトショーでダ・ヴィンチ・コードを
観たばかりだというのに,今日は朝イチで
M:i:Ⅲを観てきました~♪
#実は数日前に母と約束してたのをすっかり忘れて
 昨日の予約を入れちまったという…;;;

いや~,ゆうべ夜中まで起きてたし,
まだ頭がうすぼんやりしている状態だったのだけれど,
映画が始まったらすぐにしゃっきり目が覚めました!
トム・クルーズ格好えぇ!(≧ω≦)
もういい年のはずなのに,よくまぁあれだけ…(^^ゞ

ついつい身体に力が入ってしまったり。
こういう映画こそ,映画館で観るべきね。
迫力満点で満足☆

大変面白うございました(^∇^*)

しっかし,秘密を抱えたまま「信じろ」って…。
私にはジュリアにはなれないな。
なんつーか,結婚ネタが入ってくると無条件で
重ねて考えてしまう自分がいてちょっと嫌…(^_^;)

*****

…なぁんて朝からやってたもので,
欽ちゃん球団に起こった一大事を知ったのは
夕方になってからでした。
何やってんだ,山本…(呆)

*****

旅行2日目の記事書きました。
よろしかったらちょこっと遡って読んでやって
下さいませ(^^ゞ
2006/Jul
Wednesday
22:31:50 Comment(0)
Trackback()

ダ・ヴィンチ・コード

今度こそ「観て」きました。
金欠につきレイトショーで。
#「今度こそ」の意味が分からない方はコチラを参照。

色々と言いたいことはあるんですが…。
私の目の前に座ってた男女!
いちゃいちゃしてんじゃねー!
レイトショーって初めてだったんだけどそういうモン?

さて、帰ろ

(15分後)
というわけで帰ってきました。
家,真っ暗だったよ~。皆寝るの早いね(^_^;)

座高は低めのりゅうなので,前の席に座高の高い人に
座られてしまうと致命的なんですが,今回は
前の男がず~っと隣の女の肩に頭を乗っけていたので
スクリーンの邪魔にならずに済みました♪
ということで,赦してやろう。。。
#ヒアリング能力ゼロに等しいので,
 字幕が下に出るものは本当に致命的(>_<)
 今回英語だけでなく仏語もあるからどうしようもねっす。
 学生時代仏語選択したはずなんだけどねぇ…(恥)

さて本編。
色んな人から「端折ってた」との報告を受けて
覚悟はしていたものの,やっぱり端折ってた~。
あららん,それカットですか(’へ’)
っていうシーンがいくつあったか。

かと思えば原作にはないシーンもありましたねぇ。
「最後の晩餐」の秘密が1つ増えてたような。
#映画観る前に読み直そうと思いつつ
 途中までしか読めなかったので記憶が怪しいけれど。

でも全体的にはテンポも良くうまくまとまってたと
思います。映画そのものの後味はスッキリ。
うん,面白かったですよ。
ルーブル(どころか海外全部)行ったことないので
入り口のピラミッドや寄せ木細工の床の描写なんかも
想像するのみ。映像で見たかったのよね~。

これは前から観たくて一人で行ってきたんだけど,
バタバタとお誘いがあって,今週あと2本観ることに
なりそうです。楽しみだっ♪
2006/Jul
Wednesday
00:16:16 Comment(2)
Trackback()

カラオケ♪

カラオケ大好きなこの私が!
何ヶ月ぶりでしょう?
かなり久しぶりに歌ってきました。

相方と1.5時間。
ちょっと少ないかな~と思いつつ,
時刻が中途半端だったのでこの時間で。

…充分でした。
4月から一日殆ど声を出さない(大きな声は
一度も出さない)生活をしていたせいか,
喉がすっかり弱くなりました!(>_<)
たった1.5時間(しかも二人だから45分)しか
歌ってないのに,喉ガラガラ。
なんだこのていたらくは!

ともあれ,久々に楽しかったです(^∇^*)
2006/Jul
Monday
23:18:27 Comment(3)
Trackback()

家族旅行(2)

7時の朝食に間に合うように目覚ましをかけ,
しっかり朝の露天風呂を楽しんでから食事♪
朝風呂って気持ちいい~~~ッ(^∇^*)

朝食は可もなく不可もな…いやちょっとあり?の
バイキング。県外の粒の大きい納豆は苦手です。

今日の行き先は2箇所。松島と飯坂。
それにしても,昨日から強行日程だよな~。
松戸発→山寺→蔵王温泉泊→松島→飯坂→松戸着
いっぺんに回るとこじゃないような;;;
しかも一泊二日で。

そんな松島の自由時間は,昼食を入れて2時間。
母のたっての希望で遊覧船は確定だったから,
時間的にあと1つしか回れないじゃん。

 

それにしても,左のお船はすごい趣味…。
私達が乗ったのは右のお船でした。
ちなみに写真には撮ってないけど,他にもたくさんの船が。
「千と千尋の神隠し」の神様達が乗ってそうな,
赤を基調とした中国っぽい?造りの船もあったよ~。

 

船が出ると船内アナウンスが流れ,見えてくる島々の
説明をしてくれます。カモメのエサもあげられるように
なっていて,どの船の後にもカモメがくっついて
飛んでました。遠くから見るとちょっと滑稽…(^_^;)

 

牡蠣の養殖もやってるのね。今食べたら当たるかな…(^_^;)
右の画像は降りてから撮った五太堂。
たくさんの人がここで記念撮影してました。



店の回し者ではないんですが,五太堂入り口近くに
こんなでっかいオルゴールが。
オルガンみたいな音で素敵な響きでしたよ♪
でも時間がなくてオルゴール博物館には行けず。残念。



瑞巌寺とどっちに行こうか迷ったものの,結局こっちに
行ってきました。みちのく伊達政宗歴史館。
蝋人形がいっぱいいました~。
入ってすぐのところに政宗。

  

そしてしばらくは東北出身の著名人。
いっぱいいたからとりあえず国語の先生的チョイスで
この3人を。左から宮沢賢治,斎藤茂吉,太宰治ね。
そういえば学生時代に宮沢賢治を熱く語る教授が
いらっしゃったのを思い出しました。花巻出身なのよね。
去年奈良に行ったときに志賀直哉記念館に寄ったけど,
この人,出身はこっちなのね~。
「城の崎にて」ぐらいしか読んだことないや。

 

しっかし,こういう人も展示するんですね~。
松井って確か石川出身…。
ここだけしょっちゅう入れ替えするのかな?(^_^;)

…な~んて,前半の蝋人形ではしゃいでいたら,
すっかり時間がなくなりました。後半はやはり蝋人形で
政宗の生涯の様子が再現されていたのだけれど,
説明も斜め読み,写真も撮る暇なし,ただただ
さぁ~~~~~っと通り過ぎて終わりぃ(>_<)
大河ドラマ「独眼竜政宗」を見たのは小学生の頃だしなぁ,
ほとんど覚えてないや(>_<) 確か渡辺謙だったよね。
#あ,写真撮影可だったからね,念のため。



集合時間ぎりぎりに着いてありついた昼食は
こんなのでした~。
左下の赤いお米は,赤飯ではなく,赤米。
ちょっとぽそぽそした古代米です。なかなか美味。
正直言って,これが一番美味しい食事でした。
っていうか,特別美味しいんじゃなくて,
やっと「まとも」な物が出たぞ,という感じ…;;;
でもね,次に何をするか分かっていたから,
腹八分目どころか六分目ぐらいでおしまい。
せっかく美味しいのにもったいないけど…。
だって次は桃食べ放題だもん!

バスは松島から福島の飯坂へ。
本当は木からもいで桃狩りの予定だったのが,
成育が間に合わずに,市場から仕入れた桃の
食べ放題ということに。
ま,美味しいのを食べられるんなら何でもいいや(^_^;)

昼食を軽めにセーブしてたにもかかわらず,
3つ半食べたところでダウン。
そうそう食べられるもんじゃないわね。
でも,この旅行,桃のためだけに来た!という
無類の桃好きの弟は,なんと10個もぺろりと
平らげてしまいましたよ。すげぇ…。

さ,後はもう帰るだけ。
国道13号線の標識が見えると,
「あ~,米沢行きたい」なんて思ってみたり。

小雨の降る中,バスは一路南へ。
サヨナラ東北,また遊びに来るよ~。

 

バスの中ではこんなお弁当を食べました。
ん~,まぁまぁか。
今回食事にはあんまり恵まれなかったなぁ(^_^;)
#すっごく美味しかったら食べ過ぎて太っちゃうから
 ちょうど良かったのかも(笑)

でもお天気に関しては奇跡的でした!
9割方雨の予報だった昨日の山寺は
バスから降りてまた乗り込むまでの間だけ
きっちり雨が上がったし,今日だって
遊覧船からちゃんと景色が見えたもの。
桃のときだけちらっと小雨が降っちゃったけど,
なんとか外で食べていられたし。
カンカン照りになるよりはよっぽどマシ。
暑くもなく寒くもなく。日焼けの心配もなく。
素晴らしかったです♪

そんなこんなのダイジェスト版旅行でした~。
もったいないぐらいに駆け足の日程だったからね~。
今度は各地をそれぞれゆっくり見て回りたいな♪
#次は「二人で」,かな?(*^_^*)
2006/Jul
Sunday
22:10:36 Comment(0)
Trackback()
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索