忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Wednesday
03:51:28 Comment(-)
Trackback(-)

ダ・ヴィンチ・コード

今度こそ「観て」きました。
金欠につきレイトショーで。
#「今度こそ」の意味が分からない方はコチラを参照。

色々と言いたいことはあるんですが…。
私の目の前に座ってた男女!
いちゃいちゃしてんじゃねー!
レイトショーって初めてだったんだけどそういうモン?

さて、帰ろ

(15分後)
というわけで帰ってきました。
家,真っ暗だったよ~。皆寝るの早いね(^_^;)

座高は低めのりゅうなので,前の席に座高の高い人に
座られてしまうと致命的なんですが,今回は
前の男がず~っと隣の女の肩に頭を乗っけていたので
スクリーンの邪魔にならずに済みました♪
ということで,赦してやろう。。。
#ヒアリング能力ゼロに等しいので,
 字幕が下に出るものは本当に致命的(>_<)
 今回英語だけでなく仏語もあるからどうしようもねっす。
 学生時代仏語選択したはずなんだけどねぇ…(恥)

さて本編。
色んな人から「端折ってた」との報告を受けて
覚悟はしていたものの,やっぱり端折ってた~。
あららん,それカットですか(’へ’)
っていうシーンがいくつあったか。

かと思えば原作にはないシーンもありましたねぇ。
「最後の晩餐」の秘密が1つ増えてたような。
#映画観る前に読み直そうと思いつつ
 途中までしか読めなかったので記憶が怪しいけれど。

でも全体的にはテンポも良くうまくまとまってたと
思います。映画そのものの後味はスッキリ。
うん,面白かったですよ。
ルーブル(どころか海外全部)行ったことないので
入り口のピラミッドや寄せ木細工の床の描写なんかも
想像するのみ。映像で見たかったのよね~。

これは前から観たくて一人で行ってきたんだけど,
バタバタとお誘いがあって,今週あと2本観ることに
なりそうです。楽しみだっ♪
PR
2006/Jul
Wednesday
00:16:16 Comment(2)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽無題
遂にみましたかダ・ヴィンチコード。
私も良いと思いましたよ。原作読んだ事ないですが
なるほどの内容でしたね。
▽ハイ♪
>小僧さん
は~い観ましたよ~ついに♪
先に原作を読むべきか,終わってから読むべきか
ちょっとだけ迷ったんですが,先に読んでおいて正解。
#どうしても原作長い分だけ映画が物足りなくは感じてしまうのだけど。

でも原作読んでなくても大丈夫だったんですね(’’)
ちょっとした描写から状況を理解するのが下手なので,
多分読んでなかったらよく分からなかったかも…;;;

ちなみに,バラしてしまいますが,原作だと
クリプテックスの中にもう1個クリプテックスが入ってるんですよ~。
おいおい謎解き1コ省略かよ! と,びっくりしました(^^ゞ
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索