忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Wednesday
07:35:37 Comment(-)
Trackback(-)

TOP画像制作秘話

そんな大したもんじゃありませんが(^_^;)

去年の10月から10ヶ月ぶりのTOP画像模様替え。
「あと2ヶ月でまた花火大会だよ~。
 いい加減そろそろ替えないと
と思っておりました。

(((((補足)))))

mixiから直接ここへ来た方には何の話だか,ですよね~。
もともとこのブログはりゅうのサイト「幸福論」の
一部に組み込まれてます。
TOP画像は門をクリックして入ったところにあるんですが,
ついさっきまで去年10月に行われた土浦全国花火競技大会の
画像を載せてました。(画像をクリックすると
過去のTOP画像集が見られますよ♪)
というわけで,良かったら見てやって下さいな☆
画像を直接見たい方はココからどぞ。

(((((補足終わり)))))

ちょうど手元には賞味期限の迫ったダヤンクッキーが。
#実はしょうがぼうやの期限はもう切れてます

そんなわけで,この子たちにTOPを飾ってもらうことに。

写真を撮るにあたって,「お皿とクロスも必要だな~」と
思い至り,どうせならみんなわちで揃えることに。

ダヤン&しょうがぼうやですっぽり隠れちゃってるけど,
お皿は1998年度(1999年)3月の四季のノベルティ,
「リングリリパットの小さなお茶会セット」のペアプレート。
当時3月のはマーシィじゃなくてサウス独立祭でしたね~。
そしてクロスは2000年1月発売のBABYランチクロス。
給食で醤油こぼしたのがぽつっとシミになってます
#たぶん言わなきゃ分からないレベルだと思うけど(^^ゞ

せっかくなのでそれぞれ単品で~。

 

さて,封を開けてしまったクッキー達。
賞味期限の切れてるしょうがぼうやをいただきました。
#数日たっちゃってたけど,生ものじゃないから
 大丈夫かな~,と(^^ゞ



さんざん躊躇したあげく,このように。
もう,一口かじってしまえば後はサクサクと(笑)
なんせ期限が切れてるから「もしかして本当の味では
ないのかも?」と不安になりつつも,美味しかったので
多分大丈夫でしょう。

*****

今日は部屋を掃除したり↑の画像を撮ったり
ご飯作ったりその他色々やってたので,プールはお休み。
体験最終日なのにねぇ(^_^;)
結局2週間でプール9回,ジム2回。
プールは歩いたのも含めて約7km。
せっかくなのでもうちょっと続けてみます。

明日は5時起きだぁっ!
PR
2006/Aug
Tuesday
23:21:39 Comment(2)
Trackback()

つっ,疲れたっ

またもプールの話。

成人向けのスクールなるものがあって,
有料・無料の2種類あるんですね。
体験期間中は有料コースも無料でお試しできるので
せっかくだからと参加してきました。

今回やったのは,
「リラックスフォームでゆっくり長く泳ごう」
というもの。(中級レベル)

一応小学時代にスクールに通ってはいたものの,
その後しばらくまともに泳いでなかったし
(学校の授業のみ),もう自己流になってたのよね~。

既に人間関係のできあがっちゃってるオバチャン連中に
まざってのスクールとあいなりました。
早速「おいくつなの? えっ,うちの娘より若いわ~」
なぞと言われつつ(^_^;)

負けてられないわ!と思うものの,何分こっちは
まともに泳ぐのはウン年ぶり。
対するオバチャン達は,数日おきに数年間泳いでいる人達。
親以上の年齢の人よりも早く息が上がっちゃってる自分に
ガッカリだよ!<やっくん風に
オバチャンに「あら~そんなにブランクあって
これだけ泳げれば大したものよ!」なんてフォローされても
なんとなく嬉しくない…

インストラクターにもいっぱい注意されました。
う~ん,1つ直すと他が元に戻っちゃう。
頭では分かっていても,身体がついていかない
悲しい運動音痴…

結局60分間のスクールで850mぐらい泳いだかな?
自分のペースで泳げないから結構きつかったっす

というわけで今日のプール:1,400m

スクール終わった後もちょっと頑張って
リラックスフォームのクロールの復習。
…さすがに疲れました;;;
2006/Aug
Monday
20:57:02 Comment(0)
Trackback()

おばかだ…;;;



わちのスタンプを貯めて交換してもらえる
非売品図書カード。
こないだあるショップのスタンプがいっぱいになって,
順番通りのつもりで交換したNo.11。
…なぜか家にもう1枚ありました。
あぁっ,別のショップで交換したの忘れてたッ!!

結構行く先々のわちショップで買い物したりするので
ショップオンリーカードが数枚。
共通カードと機械で付けてもらうポイントと…。
もう訳が分かりません;;;

りすさんとこのトレード掲示板にも書いてきたけど,
誰かこの11番を12番または満タンのポイントカードと
交換してもいいよという方がいらっしゃいましたら
メールにてお声掛け下さいませ~~~m(_ _)m
(メインアドレス又は携帯アドレスを知ってる方は
 そっちに送ってくれた方がチェックが早いです^^;)

あっ,因みに,初代非売品カードホルダーの
ラビリントス・タシル柄の方にファイルしてます♪
#タグポーポーにテレカ。
##分かる人だけ分かって下さい(^^ゞ

*****

今日のプール:0m
やっぱり昨日の疲れが出たか~?
変な時間にちょこちょこ予定が入って動けなかったのも
あって,お休みです。
2006/Aug
Sunday
23:06:27 Comment(0)
Trackback()

焼けたなぁ(>_<)



一昨年発売された04Babyのフロントシェード。
基本的には「使う派」なので、夏場は大活躍です!
#使い切れなくて眠ったままの物がだいぶあるけど

しっかし、気が付けば随分焼けちゃったなぁ
ヴィッちゃんのフロントガラスはUVカットなのに。
ないよりは効果あるけどね。
PAO君(UVカットなし)に置いてた座布団の焼け方は
尋常じゃなかったもん

う~ん、今年で3年目だし、そろそろ引退かなぁ?
でも絵柄は気に入ってるんだよね~。

*****

今日のプール:泳ぎ1050m+歩き100m
やりました! ついに1km突破!
明日あちこち痛くならないといいけど…(^_^;)
2006/Aug
Saturday
22:50:16 Comment(0)
Trackback()

まるねこ書店へ

まるねこ姉さんのところへグランさんと行ってきました。
とっても楽しい時間
毎度毎度ごめんなさいと思いつつ、やっぱり長居。
旦那さんもせっかくお休みだったのに、ごめんなさい~

それにしても、小さい子ってなんでこんなに可愛いの?
お土産のミッキーのマスコット(好きだと聞いていた)で
夢中になって遊んでいた2歳の桃ちゃん。
初めて抱っこさせてもらった7ヶ月のりかちゃん。
#抱かせてもらえなかったんじゃなくて、首が座るまでは
 怖くて抱けなかったのよ
育児は大変だけど、この顔見て癒されるってのが
よく分かる気がする。

さて、タイトルの「まるねこ書店」。
前回いっぱいお借りしていた本を返し、また今回も
色々と貸してもらっちゃいました
どのくらいって、わちの大きい紙袋1つ分。
好みが似ているみたいで、どれも面白いのは確実
読むのが楽しみだっ

そんなこんなで帰ってきました。
まるねこさん、お邪魔じゃなければまた行くわよ~ん
グランさん、遠いところお疲れさまでした。

*****

今日のジム:各1セット

最初に血圧、脈拍、体重を測ってバイク10分&ストレッチ、
最後にストレッチやってまた測定。
これはどんなメニューでも必ずやるよう言われました。

で、足、腰、胸、腹筋、背筋を鍛える5種のマシンを
1セット(20回)ずつ。
負荷変えたらすっげぇきつい!
特に胸のが辛かった。
てことは、ここを重点的にやれば、二の腕スッキリ&
バストアップになるかしら?
最近重力に負け気味だから…

体験期間はあと4日。
続けるかどうか考え中。
2006/Aug
Friday
23:08:53 Comment(2)
Trackback()

初体験

午前中にプールに行ってきました。
泳ぎ700m+歩き100m。

で,インストラクターのおねいさんに
「ダイエットしたいなら絶対ジム!」と勧められ,
試しに行ってきちゃいました~。
せっかくの体験入会だからやってみなきゃ損だわ,と,
苦手意識をごまかしごまかし。

今日は最初ってことで,ジムのおにいさんが
実演しながらマシンの使い方を教えてくれました。

その前に。
ボディの状態を測定。
一見体脂肪計みたいな機械に載せられ,
1分ぐらいじ~っと測定されていたら,
いろんなことが分かっちゃいました。

体重。脂肪の重さ。体脂肪率。筋肉の量。
足りない栄養素。代謝。左右のバランス。etc....

う~ん,分かっちゃいたけど筋肉が少ない。
代謝が悪い。脂肪を燃焼しにくい身体なのねん。

…というのを踏まえた上で,まずは10分間
バイクをこぎこぎ。「軽くウォーミングアップ」って
言ってたけど,充分疲れましたよ(爆)
#ま,午前中泳いだしね。

その後はストレッチのショートプログラムに参加。
やばい,前にも増して固くなってるぅ…;;;
つま先に手が届きませんッ(>_<)

で,やっと,色んな筋肉を鍛えるマシンの説明。
それぞれ違う部分に効く5種類のマシンについて,
実際にやってみながら説明を受けました。
なんだ,負荷を調整すれば私でも楽々できるのね~。
一緒に説明を受けた方が私とどっこいの運動能力の
持ち主のようだったので,なんとなくすぐうち解けて
楽しく取り組んできました(笑)

う~ん,ただの食わず嫌いだったのかも。
また行こうっと(^^ゞ
2006/Aug
Thursday
22:06:30 Comment(3)
Trackback()

くたくた…

起きたら昼近く
午後から予定があったのでプールどころではなく。
あ~あ,2日連続で休んちった。
2006/Aug
Wednesday
23:05:35 Comment(0)
Trackback()

夢の国へ



約6年ぶりにやってきました
もう2つ遊んで今スプラッシュマウンテンに並んでます。
例によって詳しくは帰宅後に…

*****

というわけで帰宅後。

一次試験の結果が出る前に,学生時代の友人で
受験仲間でもあるKちゃんと一緒に行ってきました。

久しぶりの早起き。6時台の電車でGO!
夏休みとはいえ平日。通勤の方々に囲まれて
少々申し訳ないような気分になりつつ。。。

電車の中はどうせおしゃべりしてて
本なぞ読む時間はないだろうと踏んで
暇潰しを持っていかなかった私。
なのに隣でぐーすか寝やがって…o(-_-#)
つまんないから周りを観察してみました。

私の目の前に立ってる人が一人分サイズにたたんだ
新聞を読んでいます。その斜め後ろの男の人は
その新聞を一生懸命覗き込んでいます。
ま,ふつーの朝の風景。

目の前の人の右隣の人は朝から太宰治の「斜陽」を
読んでいます。う~ん,朝から読みたくないなぁ。
#その昔「人間失格」で感想文書いた女に
 言われたくないよね(^_^;)

左隣はというと,ケータイのかんたんマニュアルを
読んでいます。それもじっくり熟読。
機種はA5514SA。…Wじゃないのか。
#私のはW43T。IDO時代からず~っとTだな。

その更に隣は乗ってきてからず~~~っと
手をもぞもぞ動かしてるんだよね。
何やってんのかな~と思ったら,握力増強グッズ
(名前分からん)をずっとにぎにぎしてました。

…なんて,ついついつぶさに観察しちゃったじゃないか!

いくつか乗り換えてやっと舞浜到着。
わーい,着いたぞー!(^∇^*)

それにしても,学生の頃はほぼ毎年に近い頻度で
行ってたのに,ここずっとご無沙汰だったもんで,
気が付けば色々変わってましたね~。

あっ,パスポート見せなくていいんだ~。とか。
なんか知らないアトラクションがあるな~。とか。
まだ行ったことのないシーはいつの間にか5周年だし。
初めてファストパスのシステムを利用したし(^_^;)
も~,こんな写真スポットいつの間にできたの?とか。



ちょうど開園時刻ちょうどぐらいに駅に着いたので,
入り口には長蛇の列。
並んでいる間にどこを回るか相談。
結果,こんな感じに回ってきました。

【アトラクション】

1.スペースマウンテン
   通りかかったら空いてた。
   なんか前より長くなったような?

2.ホーンテッドマンション
   来たら絶対行きます。
   ここのキャストのお洋服可愛いよね♪

3.スプラッシュマウンテン
   これ待ってる間に↑のブログ投稿。
   たしか45分待ち。

4.バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
   ファストパス利用。ファストパス発券すら
   すっごく並んでた! 最初に行って正解☆
   点数低くて悔しいから次回リベンジ!

5.ミクロアドベンチャー!
   バズ~から近かった上に10分待ちだったのだ。
   前に行ったときはめちゃめちゃ並んでたのに!

6.カリブの海賊
   これも定番☆ 15分で入れたよ♪

7.ビッグサンダー・マウンテン
   ファストパス利用。ちょっとした優越感(w
   ここも定番だね~。とりあえず山は制覇っと☆

8.プーさんのハニーハント
   前に来たときは工事中だったような。
   ほんのり蜂蜜の匂い♪

9.ロジャーラビットのカートゥーンスピン
   調子に乗って回しすぎました;;;
   指輪はずすの忘れたから,ちょっと楕円に…。
   相方,ゴメン(-人-)

10.スプラッシュマウンテン
   本日2度目。花火の後の暗い中を。
   うっかり先頭でめっちゃ濡れました(>_<)

【パレード/ショー】

1.グーフィーのクールパニック

 

  水道修理工のグーフィー(知らなかった!)が
  発明した雨雲リサイクルマシーン。
  雨雲を回収しすぎて大パニック!
  ってことで,下手に近づくとびしょ濡れになります。
  写真には撮れなかったけど,ときどき
  「これを喰らったらカメラもケータイも
   一発でオシャカだな~」って感じに
  ドッパーンと水が噴射してました(^_^;)

  面白かったのはさ,この御一行が通り過ぎた後,
  お掃除のお兄ちゃんが水を掃いたりベンチを拭いたり
  しているの。自分で水まいて自分で片付けて…。
  なんだか涙ぐましいから1枚パチリ(^^ゞ



2.クール・ザ・ヒート



  シンデレラ城もこの通り。
  そういえば夏のディズニーランドって久しぶり。
  いたる所に水の出るスポットがあって
  気持ち良かったよ♪(そんなに暑くなかったけど^^;)

3.ミニー・オー・ミニー
  ちらっと通りかかっただけですが(^^ゞ

4.ディズニー・ドリームス・オン・パレード
  “ムービン・オン”



  いわゆる「3時のパレード」。
  たまたまホーンテッドマンションの近くにいたので
  出てくるところが見られました。
  写真はいっぱい撮ったんだけど,なかなか
  タイミング良く撮るのって難しいやね(ノ_;)

5.ワンマンズ・ドリームⅡ
  -ザ・マジック・リブズ・オン-
  ショーベースにて。時間ぎりぎりに行ったから
  立ち見だったけどサ。素敵でした(*^_^*)

6.東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・
  ドリームライツ
  いわゆる「夜のパレード」。
  久々にうっとり眺めてきました。
  夜景モードで動く光を撮るのはめっちゃ難しい。
  …ので載せられません(ノ_;)

7.ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ



  ライトアップされたシンデレラ城と,
  音楽に合わせて打ち上げられる花火。
  あんまり風がなくて煙が残っちゃったけど,
  綺麗でしたよ~(^∇^*)
  直前にテキトーに歩いて見つけた割には
  結構いい場所取れたでしょ♪

こうやって数えてみると,結構乗ったり見たりしたな~。
確かに帰る頃にはくたくただったもん。
充実~(´ー`*)

また来るからね~~~(^-^)/

*****

今日のプール:もちろんお休みです。
2006/Aug
Tuesday
23:59:59 Comment(3)
Trackback()

今日のプール

泳ぎ700m+歩き100m

だんだん楽になってきた~♪
体験入会期間も半分過ぎました。
7日間で6回。いい感じに行けてます。
初日に何m泳いだのかカウントしてなかったのが
残念だけど,この一週間でトータル3000mぐらいは
行ったかしら?
あと一週間,頑張ってみよう。
#なんて言いつつ明日は行けないんだけど。

…と,いい気分で帰ってきたら,痛ましいニュースが…。
一瞬滑井に引っ張られたんじゃないかなどと
不謹慎なことを考えた私を赦して下さいm(_ _)m
亡くなった方のご冥福をお祈りします(-人-)
2006/Jul
Monday
23:36:11 Comment(2)
Trackback()

【mixi】祝☆2500アクセス

記念すべき2500番目のお客様は、Ralphさんでした
またまたのヒットおめでとう
2006/Jul
Monday
07:36:48 Comment(2)
Trackback()
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索