忍者ブログ

* 戯言日記 *

徒然なるままに…

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/May
Tuesday
23:53:23 Comment(-)
Trackback(-)

さむぅ~~~

こないだ願書をもらいに行った日はやたらと暑かったけれど,
今日は風が冷たくて寒いぐらいでしたね~。

というわけで,水戸までドライブしてきました。
県庁22階の義務教育課へ願書を提出しに。
もちろんスーツでございます。
たまにしか着ないから,スーツにパンプスなんて
窮屈でたまりませんや(--;
毎日スーツで仕事してる人を尊敬しちゃいます。
#そういえば教育実習は毎日スーツだったんだっけなぁ(’’)
 ここんとこは訪問時ぐらいしかスーツ着てなかったわ(苦笑)

書類は特に不備もなく,無事受け取ってもらえました。
今年は書き方が例年とちょっと変わったところがあり,
「こんな感じでいいんかいな?」と不安でしたが,ひとまずほっ***

それにしても,これ書くとき毎回思うんだけど,
「非常勤講師」は講師として認めてくれないんだろうか?
いやね,講師経験の年数を書く欄があるのですよ。
でもカウントされるのは「常勤講師」だけ。
現場に行けば(校長の方針にもよるけど),常勤でも非常勤でも
そう大差ない働きをしてる場合が多いと思うんだけどねー。

ま,今となっては一番長いところをマークできるようになったから
いいんだけどサ。(具体的な年数じゃなくて3段階で答える形式)
ちなみに去年までは真ん中でした。
自分では「講師」をしていたつもりの2年半がカウントされず。
ま,いいんだけどね。ぶちぶち…。

さ,気を取り直して勉強しよう。。。
PR
2006/May
Monday
22:56:04 Comment(0)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
QRコード
ブログ内検索